7月になって、保育園でもプールが始まった晴れ

といっても、ぷ~達0歳児のクラスは、1人1コずつの「たらい」に入って水遊び程度らしいのだが。

…が、7月に入ってすぐのあいだは梅雨空で気温も低かったため、プールではなく沐浴をしてもらっていた温泉

夏は暑くて汗をたくさんかくので、プールに入らない場合でも沐浴でサッパリさせてくれるようだ。


どちらにしても、親としては有り難いことである。


さて、そんなプールに向けて、ぷ~の水着を用意ビキニ4

水着姿


某子供ブランドながらも、ヤフオクでゲットしたのでとってもリーズナブル音譜

ちょっとお上品な雰囲気で、出品者の方もお気に入りだったそうである。


水着が届いた日、試しにとぷ~に着せてみると、何を勘違いしたのか、大喜びで走り回っていた走る人


手足などは良い具合にムチムチしているので、まるで女子プロレスラーの様な感じになってしまったのだった…(苦笑)


沐浴も兼ねているといううちの保育園では、天気が良ければ毎日でもプールに入るという。

もう一着の水着とローテーションすれば、夏乗り切れるかな?







乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG

こちらにも是非お越し下さい!