ふとぷ~の足を見ると、蚊に刺された跡がいくつかあった蚊


「あら~、蚊に刺されちゃったんだね~」


と、かるーく見ていたら、気が付いたら大量に刺され、時間が経つともの凄く腫れ上がってきた。


虫さされ


幼児にとっての蚊は、大人にとっての蜂と同じくらいの反応があるらしい。

その後、蚊に対する耐性が出てくるうちに腫れ上がる事も減っていくのだという。

お年寄りがあまり刺されないっていうけど、実は蚊に反応してないだけじゃない?みたいな事もおもったりしつつも、ぷ~の刺され跡をなんとかしないといけない。


情報を収集してみると、これほどまで腫れるようなときは、ステロイド(副腎皮質ホルモン軟膏)が効くらしい。

さすがにステロイドを使うのはどうだろう…と思ったので、最初のうちはムヒベビーを塗っていたのだが、一向によくならない。

そうしているうちにぷ~も蚊に刺された跡を盛大に掻くようになってきて、掻き壊すのも時間の問題か?というところまで来てしまった。

掻き壊して、とびひになると嫌だし、、、


そんなこともあったので、思い切って家にあったステロイドを塗ってみると、、、翌日には綺麗なまでに腫れがひいたのだった。


最初はステロイドを使うことを躊躇していた妻も、この劇的なまでの腫れのひき具合に、最初から使えば良かったとさえ思うほどだった。


しかしステロイドをなるべく使いたくないのも事実。

これからは虫除けを頑張ろうと思うパパとママなのだった。







乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ


僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG

こちらにも是非お越し下さい!