今年のGWはカレンダー

なので一日早いけど、11ヶ月の節目の成長記録。
・朝ご飯は、寝起きのおっぱいと離乳食

・登園後にバナナなどで小腹を満たす

・お昼は保育園で結構食べるらしい

・お昼寝から起きると、おやつを食べて保育園終了

・帰宅後の夕食はおっぱい次第で量が変わる

・そんな感じなので、フォローアップミルクは全く飲まなくなった
・母乳も何だかんだと続けられていて、母子共に精神安定剤の役割

・すっかり歩けるようになった

・ここ数日は高速で走ってくる

・マネっこをするようになった
・拍手すると、真似して手を叩く
・バイバイすると、真似して手をフリフリする
・ありがとうとお辞儀をすると、真似してペコリとする

・♪どんすかどん、どんすかどん♪と歌うと(by おかあさんといっしょ)、手をパチパチ

・それ以外にも、音楽を聞くとリズムに合わせて(?)、身体を上下に揺らす
・我が家ではそのダンス(?)を、「ぷ~ダンス♪」と命名
・「ぷ~ダンス♪」と声を掛けるとそれに合わせて踊ってくれる

・「パパ」「ママ」「ババ」は使い分けられている感じ
・何かを運ぶときは「よいしょ」ぽい事もしゃべっているような感じ
・「保育園に入ると、3日に一度は風邪をひく」と言う格言(?)の通り、ぷ~の風邪は一進一退

・保育園では他の子が泣いていると近づいていって、頭をなでなでするらしい
・親バカパパとしては、そんな様子をビデオ

乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!