保育園入園まで、あと1週間。
保育園に入るとなると、色々と準備することが多い。
食事の時のよだれかけ(タオルを二つ折りに縫ってゴムを通す)、さらには洋服には全て名前を書き、布団カバーも用意。カバーにはゼッケンみたいに名前を書いた布を縫い付ける。
なかなかの作業量である。
ということで、ミシン(ブラザー PC-8000 )を導入し、3連休は妻による夜なべ体制で準備が行われたのだった。


タオルを大量に用意して、、、(妻が)

ひたすらミシン!(妻が)

どどーん

妻の努力により、準備がだいぶ進んだ我が家なのだった!

そういえば、最新のミシンってスゴイ

上糸も下糸も、ガイド通りに通していけば終了。


時代の進化と共に、ミシンも進化していたんだねぇ。
あ、ちなみに妻が頑張っている間は、僕はぷ~をミシン



乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!