2009年1月2日(金)。
元旦から天気も良く、初富士も鮮やか。
そんな正月2日、ぷ~も7ヶ月に突入したので、恒例の成長記録。
・ミルクのちびちび飲みは相変わらず。
・でももたないので飲む回数がアップ。
・夜中もそんな感じなので相変わらずママは断眠。
・といいつつも、最近は回数も減りつつある。
・離乳食は相変わらず好き嫌い多め。
・さつまいもやかぼちゃ
など、甘みの多い野菜が好物
・甘みのない野菜は嫌い
・そろそろモグモグ期か。
・そろそろ2回食か。
・どちらにしろ、離乳食が大変になりつつある。。。
・オムツのサイズがSからMに。
・人見知りは一時期より落ち着いた感じ。
・知らない人が近づくだけで泣くというのは無くなった。
・歯が生えてきた!(詳細はまた後日♪)
・そのためおっぱいのとき、ママは戦々恐々
・目新しいものが大好き。
・普段触らせてもらえない、ゴミ取りのコロコロが大好き
・一方で既存のおもちゃ達にはあまり目を向けず。
・でも初めての人にはおもちゃを順番に見せるという新しい行動に出た。
・遊んでいる子どもに近づいていくと満面の笑みで喜ぶ。
・地域センターなどにも行かないとダメなのか…。
・オムツかぶれが治ったと思ってもすぐに再発したりなかなか大変。
これから寒さも本格化。
風邪をひかないように注意。
乳児育児ブログランキングに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!