2008年8月16日(土)。
この日は妻の誕生日。何も買ってあげられてなかったのだが(といいつつ、去年お高いバッグを買った時に”誕生日数年分”と言っていた気もする…)、かといって何か欲しい物があるわけではない、ということで、マッサージに行って貰う事にした。
誕生日割引で20%オフということで、お値段はかなりリーズナブルだったらしい。
その間、僕はぷ~を連れて散歩に出かけた。…でもまぁ、散歩と言ってもぷ~はベビーカーの中で寝ているだけだったのだけど。
夕立が凄いという予報があったので、ベビーカーに抱っこ紐、傘など準備万端にしたら、なかなか重い。 そしてこの日の目的は、駅前にあるという市立図書館の分館である。
来るべき育休生活中、散歩がてらに図書館に行けたらいいなぁと思っていて調べていたら、思ったよりも近いところにあったので下見がてら行ってみようと思い立ったのだ。
家を出て15分ほど歩くと、ちょっと小さめの図書館があった。
外はとても暑い日だったが、中は弱めの冷房でぷ~にとってもあまり負担が無い感じ。 1/3が児童図書エリアで、残りが大人向け(Hな意味ではない)書籍のエリアになっていた。
児童図書の内、半分ほどが絵本など。絵本を読むと大喜びのぷ~に新しい絵本を見せて上げるにはもってこいの感じ。
中は静かなので、あまり泣くようなら外に連れ出す必要があるが、それは仕方の無いところだろう。どちらにせよ、結構身近なところにお散歩スポットがあることが分かり、良い下見になった。
この日は妻の誕生日。何も買ってあげられてなかったのだが(といいつつ、去年お高いバッグを買った時に”誕生日数年分”と言っていた気もする…)、かといって何か欲しい物があるわけではない、ということで、マッサージに行って貰う事にした。
誕生日割引で20%オフということで、お値段はかなりリーズナブルだったらしい。
その間、僕はぷ~を連れて散歩に出かけた。…でもまぁ、散歩と言ってもぷ~はベビーカーの中で寝ているだけだったのだけど。
夕立が凄いという予報があったので、ベビーカーに抱っこ紐、傘など準備万端にしたら、なかなか重い。 そしてこの日の目的は、駅前にあるという市立図書館の分館である。
来るべき育休生活中、散歩がてらに図書館に行けたらいいなぁと思っていて調べていたら、思ったよりも近いところにあったので下見がてら行ってみようと思い立ったのだ。
家を出て15分ほど歩くと、ちょっと小さめの図書館があった。
外はとても暑い日だったが、中は弱めの冷房でぷ~にとってもあまり負担が無い感じ。 1/3が児童図書エリアで、残りが大人向け(Hな意味ではない)書籍のエリアになっていた。
児童図書の内、半分ほどが絵本など。絵本を読むと大喜びのぷ~に新しい絵本を見せて上げるにはもってこいの感じ。
中は静かなので、あまり泣くようなら外に連れ出す必要があるが、それは仕方の無いところだろう。どちらにせよ、結構身近なところにお散歩スポットがあることが分かり、良い下見になった。
子育てブログに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!