ぷ~が夜寝なくなったので、いろいろと調べてみると、『コリック』という言葉に出会った。
コリックを一言で言うと、「夕方から夜半にかけて、発作的・衝動的に激しく泣く」こと。『たそがれ泣き』とも言うらしい。
原因は不明とのことだが、1~3ヶ月がピークとされ、半年するころには収まるという。消化不良が原因なのでは?という説もあるとのこと。
泣いたときに抱っこしてあやしてあげたり、夕方にお散歩に行ったりするとイイと言われているようである。
さて、夜寝なくなったぷ~にこの現象に当てはまるかを考えてみたのだが、まず時間帯が違った。
コリックが夕方から夜半という時間帯なのだが、ぷ~が泣くのは夜半以降の時間帯。ただ、昼夜逆転と考えると、もしかするとちょうど時間帯が合うのかも知れない…。
さらには、「激しく泣く」というのも違っている様である。発作的・突発的というのは正直分からないが、激しく泣くということがあまりない。ただし抱き上げたりおっぱいをあげると泣きやむので、この辺りの反応は同じなのだ。
あまりこういう現象と当てはめるのは良くないのかも知れない。抱っこしてあげればいいじゃない、と思う人もいるだろう(実際、ネットで同様の質問に対してはたいていそういう回答が付く)。
でも、泣く原因も分からなければ寝ない原因も分からない今の状況では、何かちょっとした情報でも欲しいと思うのも親心なのではないかと思うのであった。
マタニティブログに参加しています!
皆さんの一押しで、元気が出てきます。
皆さんのクリックをお願いします!!
僕が毎日更新しているブログはこちらです→dive for blue BLOG
こちらにも是非お越し下さい!