こんな世の中だから、たぶんこれが最初で最後、ぷ~の顔写真。


ぷ~2日目

僕似という説もあるし、妻似という説もあるし。

面会に来てくれた方々には「カワイイ」と当然言われるが、主観的に見れば当然なので、ここではあえて取り上げません。…ブログにはなるべく客観的な情報を、ということで(笑)。


どちらにせよ、そのあたりは人によって見方は様々だけど、誰でも共通の見解としては、「頭の形はイイ合格」らしい。


というのも、自然分娩では産道を通る際に頭蓋骨を変形させて通ることになるため、たいてい伸びてしまったり歪んだりしてしまうらしい。


ところが、ぷ~の頭はまん丸晴れなので、「まるで帝王切開の子」の様だ、とのこと。


これは助産師さんを始めとしてかなり多くの人に言われたことなので、客観的に見てもイイ形なんだろう。


=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

生後二日のぷ~はミルクも40ccくらい飲んだりと、元気に成長中ヒマワリ

初日、2日目の午前は、全く泣かず、「あまり泣かない子なのかな?」と夫婦で顔を見合わせていたほどだった。それまではというと、かなり大人しく、妻が助産師さん達に「この子静かねぇ」と言われるほどだったのである。


ところが、2日目午後にウンチが上手く出せない不快感から泣くように。

その後はちょくちょくと泣くようになって、「どうやらこの子はちゃんと泣くことを覚えたらしいね…」と、僕らもちょっと安心。

たくさん泣いて、肺などをちゃんと鍛えて欲しいと思う親バカパパなのでした♪