2008年4月11日(金)、32W4D。
以前から「子育てハッピーアドバイス
」という本が気になっていたので、いつか子どもが出来たら読んでみようと思っていた。
妻が妊婦生活を送る中、何冊か気になる「パパ本」を読んだが、この本は読んでいなかった。
と思って本屋で探していると、シリーズ化していて「パパ本」が出ていた。
それがコレ
↓
↓
↓
忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス(明橋大二著)
夫が忙しいと、どうしても妻と子どもだけが家庭の中だけに取り残されてしまう。そうなると夫婦のお互いの関係までもぎくしゃくしてしまう。そして妻は育児ノイローゼに…。
というよくありがちなことを防ぐために、夫がすべきことが書いてある。
一言で言ってしまえば、「妻とコミュニケーションを取り、家事を手伝う」ことで状況は改善していくとのこと。
確かにこの本だけでなく、いろいろなところに書いてあることだけに、よほど重要なんだろうと思う。
ぷ~が生まれるまであと2ヶ月を切ったので、実践する機会もあと2ヶ月を切ったと言うことになる。。。。