定診とCEAの履歴 | 大腸がんの経過観察中と血糖値

大腸がんの経過観察中と血糖値

2013年9月(52歳)に大腸がん3a(S状結腸)を手術、その後の経過と日常を記録しています。
>*2018年1月に履歴を整理しました。
>術後の経過/体調、健康、医療面の記録にします。

定診の概要とCEAの経過を”なんとなく”纏めることにした。

 

相変わらず、左腕の肩及び肘の筋が重いものを持つ、引っ張る、曲げる角度によっては痛みます。(2ケ月)

ゴルフの動きはダフらなければ問題ありません。

 

[定診履歴]

2013/9  8.7 S結腸手術

2013/11 5.5 退院、補助化学療法(1回目)

2013/12 5.2 採血、補助化学療法(2回目)

2014/1  6.2 採血、補助化学療法(3回目)

2014/2  6.9 採血、造影CT、定診、補助化学療法(4回目)

2014/3  6.1 採血、定診

2014/6  6.9 採血、造影CT定診

2014/9  7.6 採血、定診

2014/10     PET CT(CEAが高めだったので)

2015/1  6.3 採血、造影CT、定診

2015/3  6.2 採血、定診

2015/5  5.4 採血、造影CT、定診

2015/8  6.2 採血、定診

2015/12 4.8 採血、造影CT、定診

2016/2  4.4 採血、定診

2016/5  5.5 採血、造影CT、定診

2016/8  6.8 採血、定診

2016/9      大腸カメラ(健康診断検便陽性のため:ポリープ有)

2016/12 5.5 採血、造影CT、定診

2017/3  4.6 採血、定診

2017/6  6.2 採血、造影CT、定診、ポリープ切除相談

2017/8  6.4 採血、定診、ポリープ切除入院予定

 

CEAは5~7の間を上下して標準より高めだが、自分の特性と思うことにしています。

 

来週はプチ入院でポリープ切除です。