あったかいお水ください。普段、我が家にはピュアクリスタル?だっけ猫用の給水器が設置されてます。通称、なつのすけ噴水しかしこの噴水、乳幼児にとってはたまらなく好奇心をくすぐるアイテム毎日のように息子がピチャピチャやって遊ぶもんで、息子が寝てるとき以外は撤去されることに。他にも置き水はあるのだけれど、流れてるお水じゃないと嫌だそうでいつも気がつくと、洗面台にお水くれ妖怪がいる。ちなみに蛇口からのお水はあったかくないと飲みません。おててでちょいちょいやって、お湯が出てるのを確認してから飲む。ビビりなので慎重です。
役割分担猫が埋もれる季節になりました。秋が過ぎるのは早いね、どんどん寒くなってゆく一歳を過ぎて、活発に動くようになってきた息子押し入れを開けることを覚えました。でもまあ、彼の仕事は今のところ開けて、中のものを引きずり出すことくらい。中に入るのは夏之介さんの役目。弟よよくやったと言わんばかりにそそくさと入る。兄弟連携プレー。いやもう、よくできた弟でね。ふたり合わせてやんちゃーズと呼ばれております。