二日連続プリンを作る | ☆kumi's happy days☆

☆kumi's happy days☆

歌う母ちゃん、飲む母ちゃん、やりたい放題の育児日記。
32歳で女の子を出産。
その後二度の死産を経て、40歳にして4度目の妊娠、そして無事に元気な男の子を出産。
ただ今、絶賛育児奮闘中!

なんか無性にプリンを作りたくなって(作ったことなんかないよ。人生で一度も)、夜な夜な色んなレシピをチェック。

作り方色々なのねー。

レンジでチン、オーブン、蒸し器。

分量も色々。


なので、テキトーに蒸し器でやってみることにしまして。

昨日ヤマダがいたので、キッチンにゆっくり立てるし、決行。


そしたら見事にすが入りました爆笑




でも味は良かった✨

全卵3個
牛乳280gくらい
砂糖30gくらい
バニラエッセンス5滴くらい

カラメルソースは、砂糖70g弱に水大さじ2。
最後にお湯大さじ1。

失敗はすが入ったことと、カラメルソールがカップの底にカチカチに固まって出てこなかったこと。
作った半分はカップに張り付いて終わった気がする。
砂糖の濃度が濃かったのか。。。?

すが入ったのは、蒸し器の火力が強かったんだなって分かった。



ほいで、今日またリベンジ。
懲りずに蒸し器で。

うーちゃんがやりたがって。
スイーツ男子🍮
目を離せないから、なんかバタバタして、カラメルソースなんか失敗。
色がうっすい。煮詰めたけど、これ以上になかなかならず、諦めた。
なんでー。砂糖が少なかったか。。。?
それとも火力が弱かったか。
ほいでバニラエッセンス入れ忘れた😵

で、蒸し器で今日は極弱火で。

と言いつつ、うーちゃんに気を取られてたら、あっちゅーまに火を入れすぎて、そして見事にまたプツプツだらけガーン


もーーーーーーえーん全然リベンジにならなかった。

次はオーブンで作ってみよ。火は難しいわ。
なんかコツがあったら教えてくださーい☺️

とりあえず冷えたら食べてみよ。
もうすぐ仕事なんだけど、冷えるかな~。
生ぬるいと何か美味しくないのよね。


昨日は思いっきり和食。栄養もりもり。
厚揚げとニンニクの茎のオイスターソース炒め
切り干し大根
春キャベツ切っただけ~
ブロッコリー茹でただけ~
北海道フェアでゲットしたホッケ。
あとはジャガイモ玉ねぎワカメの味噌汁と、炊きたてご飯🍚(私はご飯なしでビール❤️)
どれもこれもすっごいおいしかった❤️

今お気に入りのドレッシング買ってあるから(近所のイタリアンのドレッシング)、野菜をバクバク食べれるのです✨
賞味期限が短いから、使わなくてはいけないのです!

ダイエットには、洋食より和食、と、なかやまきんに君が言ってたんだけど(笑)、最近ずっと洋食づいていて、久しぶりのがっつり和食は美味しかったわ。やっぱ和食サイコー。

ここんとこ、ほら。チーズハンバーグとか
最近人参のグラッセを作ったら、ハマった↑
めっちゃ美味しい&簡単ね!

ドリアとか↓
カロリー高めだったわー。
子供達は喜びますけど。

食事を淡白にしてってのは、やっぱ子供がいるとなかなか難しい。(という言い訳)
食べることが唯一の楽しみみたいなとこがあるので(&ビール)、やっぱ色々食べることはやめられないチュー

やはり運動で、なるべく体が締まればいいなー!

そして続いてますよ。毎日運動!
2週間が経過しました。
ストレッチ、筋トレ、有酸素運動で、30分~出来るときは1時間。
プラス、最近リンパマッサージも少しやってるけど、まぁーどこやっても痛いゲロー
どんだけ老廃物溜まってんだろ。
流してこー!

体重は全然変わらないわ。(笑)
筋肉がついてると信じて、頑張ります。
キツかったジーンズが緩くなるまで、がんばる!!


昨日今日と、11分→16分に延ばして、これやってます。


終わったあと、下半身ガクガクになる😵

またちょっとずつ長いのに挑戦してみよう。



今日も朝から仲良し姉弟でしたグリーンハート
はーちゃんがいじめられてる?(笑)

はーちゃんは、明日で4年生が終わり!
早いねー。子供はどんどん大きくなるわ。


さて、そろそろレッスンの支度。
来週ははーちゃん春休みなので、レッスン入れてません。
今日でしばらく私も春休みだわ✨
がんばろー!