2年と3ヶ月ぶりかな?

俺のイタリアン

出演でした


いっときよりも

人数は少なかったですが


盛り上がりました


ピアノ近くのグループの方々

大変よろこんでいただいて


carpenters

I need to be in love 


なんだか今日は

この曲は歌おうって思った


を歌った後


一人の方が近づいて来て 


『この曲の邦題は"青春の輝き"ですよね。

実はね、この曲、私の葬儀の時にかけてもらおうと思ってる曲なんです。』


って

満面の笑み


白髪の男性

80歳は超えてるかな?


『あらーそうですかあ。お好きな曲なんですねえ。それは良かったあ。』


いやいやー

妻との思い出の曲とかなら、

みなさんにもシェアするところですが、


この話は

between us

と言うことにしました


言いながら、公表しちゃってる訳ですが、


なんかいいなって😊


死に対して恐怖をいだいてない

大好きな曲が流れるイメージ


死は怖いものではない

と私は思っています


新しい扉を開く


違う次元に移行することなんじゃないかな


お楽しみいただけて良かった


次の俺のイタリアン

7/30出演です


いつもの相方

ギター 金井拓明さん




紫陽花


後から写真いただいた