夫婦喧嘩する派?しない派? | こころもお財布も豊かなひとになる研究所♡

こころもお財布も豊かなひとになる研究所♡

こころも
お財布も 豊かに潤う人

そんな人でありたいし
そんなひとが
この国に 
この地球に
たくさん居ればいいな♡と 思い活動しています

yasuko

私たち  夫婦は
あまり
喧嘩をしません。

でね
こう言うと
本音で ぶつかってないんじゃないの?
と  言う人がいます(笑)

14年前
表立った
喧嘩は  少なかったけど
あぁ  私は
選択を間違えた…

と  結婚したこと
そのものを
失敗したな…と
思っていた頃がありました。

定休日
ひとり  ボンヤリと
カフェで  お茶しながら
雑誌のコスメのページを
眺めていた新婚時代。

スマホなんて
なかったものね

その頃の私と言えば…

似合いもしないのに
とある人から頂いた
趣味の合わないものを
いろいろ身につけて
あんなに好きな美容室も
月曜日が  定休日なもので
思うようには行けなくなり
気がつけば
写真に  写る私は
別人みたいになっていました。

嫁として
この行動は許されるのか?

いい嫁とは?

理想の飲食店の奥さんとは?

理想の誰かを
一生懸命  生きていこうと
がんばっていました。

そんな私の新婚生活。
楽しいはずがない(笑)

何よりも  私は
夫婦仲の悪い  親の元
育ったので
どうしても  喧嘩が  イヤなのです。

でね
ここまで  聞くと
先に  出て来た
本音でぶつかる
の  話しがでてくるわけです。

本音が言えないなんて
それで  いいの?
喧嘩するほど  仲がいいんだよ。
それって  大丈夫?



喧嘩をしないと
仲良くなれないを
握りしめたひとが
アドバイスをしてくるのです(笑)


これ   わかりますか?

夫婦で  喧嘩ばかりするひとは
そうすることで
より一層  相手との距離が縮む

と  信じ込んでいるだけです。

だから
そんなひとは
喧嘩をして
距離を縮めているのです。


そう思ってるから
そうなってるだけです。


かたや
私は  話すことが
最良だ。
と  口下手な  父を見て
学んだし

言ったものがちで
喧嘩をしては
こじれやすいと
母を  見て学んだのです。

そして  その結果
この2つを
心がけているから
喧嘩になりにくいだけです。

ねっ
至ってシンプル(笑)

話し合いが
解決する。
を  握っているから
うちの夫は
男性のわりに
かなり  おしゃべり
面白いです♡

なので
自分のなかで
握りしめてる何かが
わかれば
だいたいのことはスッキリするし
上手くいく♡

これは
パートナーシップも
仕事も
周りとの人間関係も
そうなわけですね。

あなたは
何を握りしめてるのか?

イヤなことを
頑張り耐え抜くのが仕事のうちだ!

と  思うひとには
イヤなことを
耐え抜く何かが
もれなくついてくる(笑)

握りしめてるからね
持ってきてくれるのよ


で、
diva   魂が
こんなん  イヤやーーー!

ってなったときに
大きく気づかせてくれるような
事象に  巡り会う。

と、まぁ
ざっと  言うとこんな感じです


{9C77EAAB-6757-4567-8C75-C62FE2438DE0}

この日より
今のほうが
間違いなくオットを
愛しています♡


ノートに心を映してみてください♡

あなたが
握りしめてるものが
わかるように
なりますよ♡


明日は
ウェディングパーティーに
家族で行ってきます♡

素敵だろうなぁ!

楽しんできまーす。

yasuko