パパとリトミック 感想編
今日はママさん パパさんたちからの感想をまとめましたので、ご覧ください。

一生懸命歌っている子供達、素晴らしい演奏をしている先生達の姿はとてもキラキラしていて、将来の娘はどうかなと思いを馳せて見ました✨
昨年の「パパとリトミック」が楽しかったので、またやらないかな🤗と お友達と 秋頃から話していたくらいみんな楽しみにしていたイベントでした。
息子は いつも以上に集中していたと感じました。

息子は いつも以上に集中していたと感じました。
情熱大陸の演奏とクラリネットが印象に残ったようです。
パパには良い運動になったようです!
いつも私(ママ)が、リトミックを頑張っているのがパパにも伝わったみたいです!
パパはリトミックで娘が楽しんでる様子を見られて良かったようです。
父と子がふれあう時間が持てて良かったです。
『情熱大陸』がかっこよくて素敵でした!

家でもパパリトを再現して 息子とスキンシップをとっていました!






私もまた音楽をやりたい!と思いました。

そしてゆか先生のカホンは、いつも子供達が叩かせてもらっているのと同じ楽器とは思えませんでした!

他にも 演奏についての感想をたくさんいただきました。
パパとリトミック
の良さは 講師全員による演奏もあることだと思います。

講師全員が集まるのは このイベントのみ。
なので、クラシック、子供向け、大人向け、みんなが楽しめる曲を選曲しています。
そして生演奏は 耳だけでなく、身体全身に響くんです。
身体で感じた音楽は いつまでもみんなの心の中に残ってくれるといいな。と思います





子供の頃から クラシックを基本として 色々なジャンルの音楽を聴かせたい。というのが私の考えです。
また来年 みんなにステキな音楽を紹介できるように 講師一同 頑張りますね

最後は パパリト終了後、講師4人で撮った一枚

ブログランキングに参加しています。