パパとリトミック 感想編 | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

パパとリトミック 感想編




28年度生まれベビークラス  

4月に センター北✳︎北山田✳︎仲町台で開講します{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}

体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら




「パパとリトミック」の報告記事を書いています。(こちら)

今日はママさん パパさんたちからの感想をまとめましたので、ご覧ください。

パパと娘でリトミックするなんて本当になかったので感謝でいっぱいです❗️❗️
パパは 感激していて、特に情熱大陸と幸せなら手を叩こうの歌にジンときていたようです。もちろん私もビデオ回しながら胸が熱くなりました✨
一生懸命歌っている子供達、素晴らしい演奏をしている先生達の姿はとてもキラキラしていて、将来の娘はどうかなと思いを馳せて見ました✨

昨年の「パパとリトミック」が楽しかったので、またやらないかな🤗と お友達と 秋頃から話していたくらいみんな楽しみにしていたイベントでした。

息子は いつも以上に集中していたと感じました。
情熱大陸の演奏とクラリネットが印象に残ったようです。

パパには良い運動になったようです!
家でもパパリトを再現して 息子とスキンシップをとっていました!


いつも私(ママ)が、リトミックを頑張っているのがパパにも伝わったみたいです!

パパはリトミックで娘が楽しんでる様子を見られて良かったようです。

父と子がふれあう時間が持てて良かったです。

『情熱大陸』がかっこよくて素敵でした!


年少さんたちが、難しいリズムを上手に手拍子しているのを見て、来年度の年少クラスがより楽しみになりました。

近くで演奏を聴けて良かったです。
私もまた音楽をやりたい!と思いました。


私が一番印象的だったのは、情熱大陸でした。
演奏に圧倒されました!
そしてゆか先生のカホンは、いつも子供達が叩かせてもらっているのと同じ楽器とは思えませんでした!

息子はかなえ先生のクラリネットが楽しかった!と言っていました


他にも 演奏についての感想をたくさんいただきました。

パパとリトミックの良さは 講師全員による演奏もあることだと思います。

講師全員が集まるのは このイベントのみ。

なので、クラシック、子供向け、大人向け、みんなが楽しめる曲を選曲しています。

そして生演奏は 耳だけでなく、身体全身に響くんです。

身体で感じた音楽は いつまでもみんなの心の中に残ってくれるといいな。と思います

子供の頃から クラシックを基本として 色々なジャンルの音楽を聴かせたい。というのが私の考えです。

また来年 みんなにステキな音楽を紹介できるように 講師一同 頑張りますね

最後は パパリト終了後、講師4人で撮った一枚カメラ

{09017EB2-E5E7-4D5A-BF4E-DB1602394782}

お疲れ様でした


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)  で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内      年少~年長リトミック                                   お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、横浜市青葉区、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています