お雛様
我が家も七段飾りを今年は頑張って出しました。
3月3日、北山田会場の発表会を終えてから、娘と急いで行ってきました。
まだ行かれたことない方は 来年ぜひ!
そして先日 お雛様のお片付けをしました。
朝 まだ娘が寝ている間に お雛様とお内裏様以外は全て片付けてしまいました。
すると朝目覚めてきた娘が「お雛様、せっかく飾ったんだから片付けちゃダメだよ」と 涙をためて言うんです。
「そっかー。悲しいね。泣いてもいいよ」と言うと
「うぇーーーん!!!」と 私に抱きついて泣きだしました

子供ってかわいいですね





「また来年 お雛様の時期に飾ろうね」と言い、一緒にお片付けをしました。
小さいネジでしたので、時間は かかります。
私がやった方が断然早い!
でも、娘と一緒にこうやってお片付けできるのは嬉しいです。
また来年のお楽しみ。お雛様、ありがとうございます。
お雛様を出すのを手伝ってくれた義母、ありがとうございました。
そしてこのお雛様を譲ってくれた 祖父、祖母、母、叔母たちに感謝です

ブログランキングに参加しています。




