お雛様 | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

お雛様




28年度生まれベビークラス  

4月に センター北✳︎北山田✳︎仲町台で開講します{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}

体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら




少し前になりますが、3月3日はお雛様。

我が家も七段飾りを今年は頑張って出しました。

{6574E2DD-FD52-4238-AB16-FE49B2A1A464}

そして 毎年 センター北の民家園の つるし雛を見にいくのが楽しみです。
3月3日、北山田会場の発表会を終えてから、娘と急いで行ってきました。

{557BD3B2-D292-4AE0-85E2-68D03D8FE027}

他にも明治や大正、昭和、平成それぞれのお雛様が飾られていたり、とても見応えあります。

まだ行かれたことない方は 来年ぜひ!

そして先日 お雛様のお片付けをしました。

朝 まだ娘が寝ている間に お雛様とお内裏様以外は全て片付けてしまいました。

すると朝目覚めてきた娘が「お雛様、せっかく飾ったんだから片付けちゃダメだよ」と 涙をためて言うんです。

「そっかー。悲しいね。泣いてもいいよ」と言うと

「うぇーーーん!!!」と 私に抱きついて泣きだしました

子供ってかわいいですね

「また来年 お雛様の時期に飾ろうね」と言い、一緒にお片付けをしました。

{54CE1FDC-595A-4509-AA61-5597550C679B}

娘には、ネジをネジネジはずしてもらうお手伝いを。
小さいネジでしたので、時間は かかります。

私がやった方が断然早い!

でも、娘と一緒にこうやってお片付けできるのは嬉しいです。

また来年のお楽しみ。お雛様、ありがとうございます。

お雛様を出すのを手伝ってくれた義母、ありがとうございました。

そしてこのお雛様を譲ってくれた 祖父、祖母、母、叔母たちに感謝です


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)  で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内      年少~年長リトミック                                   お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、横浜市青葉区、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています