はさみを使います!
今まではシール貼りが中心でした。
前回では、シールが小さくなり、糊も使いましたね。
そして今後のプリントのお知らせですが、「はさみ」を使います!
お子様専用のはさみはお持ちですか





大人のはさみは、2〜3歳の子どもにはうまく使えません。
またプラスチックのはさみは、うまく切れず、嫌になってしまうようです。
子どもにも ホンモノのはさみを用意してあげましょう。そして子どもサイズで。
娘はだいぶ前からハサミを使っています。
最初はうまく使えませんでしたが、繰り返しやっていくうちに、今では上手に使えるようになりました。
娘の使っているハサミは、こちらです。
こどもちゃれんじのはさみです。
参考までに amazon購入先はこちら
使いやすそうです。他にも子どもサイズのハサミ 売っていると思うので、探してみてくださいね。
ダイソーにも子供サイズ売っているのを見たことがあります。使い勝手は分かりませんが。
少しハサミを慣らしておくといいですね。
リトミックの時には ハサミの使い方もお話しします

ブログランキングに参加しています。