お返事ができるお友達が増えました! | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

お返事ができるお友達が増えました!




27年度生まれベビークラス  

4月に センター北✳︎北山田✳︎仲町台で開講します{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}

体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら




0歳のベビークラスからやっているお返事。

みんなお家ではやってくれているようですが、リトミックのように、大勢の人がいる中でできるようになるには、別物で、少し時間がかかります。

でも、リトミックでできるようになったら、本物です!どこででもできます!!

さて、バンビクラス(1歳)のお友達。

できるようになってるかな

{53B811BE-4BFC-485B-802A-08D99B73BBC4}

私のシャッターを押すタイミングが悪く、手を挙げる途中のお友達もいましたね。

実はこの中には、まだリトミックを始めて数回のお友達がいて、今までは自分で手を挙げられなかったのに、この日は挙げられたんです

レッスンに慣れてきたというのと、周りのお友達ができていると、それに影響されるんですよね。

レッスン後にママに話しかけたら、とっても嬉しそうでした

できるようになってきた今がチャンスです

エレベーターの中や 電車の中などで 優しいおばさまたちに声をかけられたら、ぜひお返事をご披露してあげてくださいね。

すると、おばさまたち 「すごいわねー。お返事できるの?!」って褒めてくださいます。

褒められると 子どもも嬉しいですからね。

また次もやろう!って思えるんですよ。


いつ、どんな状況でも、お返事ができる。

これを習得しておくと、お返事に限らず、人前で何か発言したり、発表する時に 臆することなくできるようになりますよ


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)  で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内      年少~年長リトミック                                   お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、横浜市青葉区、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています