大人と子供の違い | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

大人と子供の違い



0歳(2ヶ月~)~年長さんまで リトミック参加者募集中!!


昨日のブログの続きですが、この日 娘は9:00~11:30すぎまで 仲町台会場にて リトミックをしました

合計3クラス。

それぞれ少しずつ内容は違いますが、クリスマスということで、クリスマスのパネルシアターは3回見ましたし、ジングルベルも3回歌いました。

お散歩は 何回したことでしょう!!

大人だと「またこれかダウンダウンダウン」。と思うことでも、子供にとっては「またこれだアップアップアップ」と思うようです。

その証拠に 娘はジングルベルの歌の時に、3回とも 「ヘイ!」と掛け声をかけてましたよ。 


先日 ベビークラスのママとのご挨拶の替え歌を新しく考え 娘に歌ってきかせたら、その曲にハマり、「もっかい!(もう1回)」と 何度もアンコール。

洗濯物を干しながら連続20回は歌ったと思います。

正直 大人の私は「また?他の曲にしない?」と言いたいところですが、ぐっとこらえ20回歌いました。

おかげで、娘はその歌のリズムはバッチリマスターしましたよ  20回の成果ですね。

いつも言いますが、幼児期はとにかく繰り返しが必要です。
子供がやりたい!と思う時は「学びたい!吸収したい!」と思っている時ですからね

ママも付き合うのが大変だと思いますが、頑張りましょう

{A36C1781-6EE9-431D-B83D-A001348B7595:01}
写真は この日のリトミックの娘の後ろ姿を のりこ先生が撮影してくれていました。
プレのお友達が置いたプレゼントとぞうの絵をじーっと見ていますね。
何を考えてるのかな


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)  で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内      年少~年長リトミック                                   お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、横浜市青葉区、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています