手作りおもちゃ レベルアップ!!! | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

手作りおもちゃ レベルアップ!!!



0歳(2ヶ月~)~年長さんまで リトミック参加者募集中!!

以前 娘の手作りおもちゃについて 書きましたが、(詳しくはこちら)、バージョンアップしました。

{BF90B0FA-FD77-4D5A-8A90-4F0CAC93378C:01}

そう!以前の記事でも おはじきに挑戦したいと書きましたがら誤飲が怖くて やはり控えていました。

最近 だいぶ 誤飲の心配がなくなってきたので おはじきを購入して おはじき用の小さな穴を開けて ポトンと落としています。
{E923E918-5113-4F92-BCC4-0598FA4C2A08:01}
(穴が3つあります)

以前は、ストローは ズルして大きなマグネット用の穴に入れたりもしていましたが、最近は ちゃんと専用の穴に入れています。

おはじきは 小さくて数が多いですが、集中して取り組んでいます。

左手を添えるのが まだできないですが、左手を使ってポトンと落としたりもします。

{B4D064A3-0098-4C37-856E-5DA5AA89F617:01}

左右どちらも使のが 脳にもGOOD。

我が家には いわゆる既製品のおもちゃは 、ほとんどありません。

頂き物のおもちゃと、自分たちで購入したものは 楽器と絵本ぐらいで それ以外は一つもないかもしれません。

でも、こんな安上がりのおもちゃでも 娘は毎日 集中して遊んでくれます。

そして 指先を使うことは、脳にとても刺激があるようです。

このおもちゃは タッパー100円、マグネット100円、ストローは家にあったもの、おはじき100円。合計300円です。すべて100均一で購入しました。


安上がりで 脳にもいいなんて、手作りおもちゃが癖になりそう

明日は、他に作ったおもちゃもあるので、ご紹介しますね

そして以前の手作りおもちゃの記事を読んで 「私も作りました!」とおっしゃるママさんがいらして嬉しかったです!!

リトミックのレッスンでは、実物も見てもらうといいかな~。


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)  で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内      年少~年長リトミック                                   お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、横浜市青葉区、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています