セリアでリトミック教具 お買い物 | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

セリアでリトミック教具 お買い物



26年度生まれベビークラス  

4月に センター北✳︎北山田✳︎仲町台で開講しました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}


新規受け入れは 各会場 残り若干名です!!体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら



たくさんのリトミックの生徒さん、卒業していった生徒さん、ママさんたちにお会いしました

何年かぶりに会うお友達、すっかりお姉さん、お兄さんになっていましたね

息子は 今年もリレーの選手に選ばれ、一位でバトンを受け取り 1位でバトンを渡すことができました


そして運動会が終わり、近くのショッピングセンターをうろうろ。

100均のセリアに立ち寄りました。

そうしたら いいもの見つけました

去年から洗濯バサミをリトミックで使うようになったのですが、去年使ったものは バンビクラスのお友達には、最初取り扱いが少し難しそうでした。

もちろん回を重ねるごとに上手になっていったので問題はなかったのですが、今日見つけたこの洗濯バサミを見てこれだアップアップアップと思いました。

こちらです。

{1F497AD4-4B75-4221-A30B-BA9EFD62A311:01}

ただのディズニーの洗濯バサミ

いえいえ違います

この洗濯バサミ、指で挟むところが キャラクターの顔で丸く凹んでますよね。これがポイントです

洗濯バサミを バンビクラスの子供たちが挟むとき、滑ってせっかく広げた洗濯バサミが手から落ちてしまうことが何度かありました。

この洗濯バサミならば、この凹みのおかげで、しっかりと子供の指が安定するだろう!と考えました。

洗濯バサミの使い方を教える時も 「ミッキーのお顔のところを~」と 子供たちに分かりやすく説明できそうですね。

青の洗濯バサミもあれば完璧でしたが、でもでも 子供たちも喜ぶことでしょう


私は2セットずつ 合計64個購入しました。


今年はプレクラスでもバンビクラスとは別の活動で使おうと思っていますが、その時は レベルの高い?!普通の洗濯バサミを使ってもいいかな?と思います。


バンビクラスの洗濯バサミを使った様子のブログはこちらです。



他にも 懐かしいマイメロディーのエコバックを可愛くて思わず購入


私、こどもの頃は断然ディズニーよりサンリオ派だっので、これから娘と一緒にまたサンリオ商品を揃えられるのが楽しみです~





ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ



                    
都筑区(センター北・北山田・仲町台)で活動しています                                                                     ・リトミックのご案内    ・年少~年長リトミック                                            ・お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています都筑区(センター北・北山田・仲町台)で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}