音の出るおもちゃ
先週からさっそくリトミックレッスンが始まりました

サンタさんから、みんなステキなプレゼントをもらったようですね

世の中には色々なおもちゃがあり、どのおもちゃを選ぶかは親の私たちにかかっています。
おもちゃの中には、音の出るおもちゃがたくさんありますね。娘も 音のおもちゃは大好きで、家はもちろん 車で出かける時は 必須です。
娘のはこちらです。
どちらもミキハウスのものです。
息子もこの手のおもちゃ、結構遊びました。
上のおもちゃのように ドレミの音が出るおもちゃも多くありますが、中には 「えっ??!」と耳を疑うような音の高さが鳴るものがあります

「ドレミ」とカタカナで書いてあるのに、実際の音がドレミでないんです!!
微妙な高低は許容範囲内としても、半音高かったり低かったり、かなり音程がずれているものもあります。
子供の耳は 素直で なんでも吸収します





どうぞ、なるべく正しい音程の鳴るおもちゃを選んであげてくださいね

ブログランキングに参加しています。