繰り返し読んであげましょう | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

繰り返し読んであげましょう




25年度生まれベビークラス{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yuushan809/1640981.gif} 4月に センター北✳︎北山田✳︎仲町台で開講しました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}


体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら

+++++++++++++++++++


今月のベビークラスでは 絵本を読んでいます本


読んだ絵本はこちら

{DA2173C5-589E-42B0-8FA4-9F0C1676FBB8:01}
息子が小さい頃 よく読んだ絵本です

絵本の中では比較的新しいですが、とても人気のある絵本ですよアップ

児童館で絵本ボランティアの方が読んでくださったのを聞いた時、一度で大好きになりました恋の矢

ただ読むだけでなく、お子さんとスキンシップがとれる絵本なんです

センター北会場は 今週でこの絵本を読むのは2回目でした。

1回目は ママたちもどんな本だろうと様子見だったのが、2回目は 私が何も言わなくても お子さんとスキンシップしながら聞いてくれました


ぜひ 気に入った絵本は おうちでも繰り返し読んであげてくださいね

絵本を読むときのスタイルはこちらの記事を参考にしてくださいね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tarokuma/89697.gif}


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・仲町台)で活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内                          年少~年長リトミック                             お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}川崎市宮前区(有馬方面)、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています