お昼ご飯をパーティー風に!!! | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

お昼ご飯をパーティー風に!!!

 

久しぶりのブログです。

生徒さんママから、お姉ちゃん、お兄ちゃんの幼稚園が休園、休校になりました。というご連絡を頻繁にいただきます。

ママは、そうなるとお昼の用意をしなくてはいけないですよね。

大変だと思いますが、ぜひ楽しんでほしいな、と考えていたら、ふと思いつきました。

そういえば、前にご飯が楽しく記事を書いたなーと。

ということで、その時の記事を書き直して再度アップします!


幼稚園、学校がある日はないお昼ご飯作り。

あー、大変だなー、と思いながら作らず、お子さんと楽しんでみてください!

以前は、お友達とのパーティの時におすすめのメニューとして載せましたが、お家時間のご飯作りを、楽しくパーティー風にしちゃってください!


{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}ホットケーキパーティ

用意するもの
ホットケーキの粉、卵、牛乳、ココア、ジップロック袋、ホットプレート

1.ホットケーキを作る手順で、粉、卵、牛乳を混ぜます。

2. 1でできたホットケーキの粉少量と、ココア少量を混ぜ合わせてから(色がつけばOK)ジップロックの袋に入れます。
そして、ジップロックの角の一片を小さく三角に切り落とします。

3.ホットプレートが温まったら、まず色のついた2の粉で、お絵描きします。

ジップロックの隅を三角に切り落としているので、思い通りに絵がかけます。
三角の切り落とした部分が大きいと、ぼてっと出てきてしまうので、細めの三角に切り落とすのがコツです。

アンパンマンの絵や、お星様、ハートぐらいなら上手に書けます。
うさぎやお花、車など、お子さんが喜びそうな絵を描いてみてください!
字を書く場合は、鏡文字で書いてくださいね。

4.絵で描いた記事がふつふつしてきたら、その上に通常の1の生地を流します。

5.その後は、普通のホットケーキを焼くのと同じです。ふつふつしてきたら裏返しに!!

6.絵はちゃんと無事に残ってるかな?
お楽しみに{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01210/381991.gif}
{F338F4D1-F324-46FC-AD5F-B54076C13605:01}

{3A3BE6A2-717C-4AAC-8B53-055E3694497E:01}


ホットプレートで作ると、温度が一定なので、焦げる失敗がなくオススメです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif}

上の写真の時は1枚を大きく作りましたが、パーティの時は、下の写真ぐらい子どもが手で持って食べられるミニサイズがオススメですよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif}


{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}たこ焼きパーティ

用意するもの 
たこ焼き機、たこ焼きの素(市販で売られてます)、キャベツ、タコ、チーズ、ウィンナーなど好きな具材

お友達がお昼にたこ焼きを作ってくれました。私はたこ焼きを作るのは初めてで、やり方を教えてもらいその場でお手伝いしたら楽しい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yuushan809/1640981.gif}
家に帰ってその日のうちにホットプレート付きのたこ焼き機を購入{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ak/ak-t/453820.gif}
今でもお客様がいらっしゃる時は、たこ焼き作ると喜ばれます。

大人はタコ入り、子どもはウィンナーやチーズを入れると食べられます。具を色々試してみるのも楽しいです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4331.gif}

たこ焼きの素の中には、少量ですが、天かすや鰹節などもセットで入ってるのがありますよ。


{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}ピザパ(ピザパーティ)

用意するもの
餃子の皮(大きめサイズ)、ピザソース、チーズ、お好きな具材(玉ねぎ、ウィンナー、コーン、トマトなど小さくカットしておく) 、マヨネーズ、ホットプレート

1.餃子の皮にピザソースを塗って好きな具材をのせて、ホットプレートの上にのせます。

2.チーズ、お好みでマヨネーズをかけてそのまま待ちます。

3.チーズがとけ、皮が少し焦げたら出来上がり!


幼稚園に入ってからお友達と金曜日の夜にピザパしました。
子どもたちも、好きな具材を載せて楽しそうでした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/me/meija/311136.gif}
{DAEFABA9-4222-4498-B1BE-87C974B66434:01}


写真の時は、トマトソースのウィンナーミックスピザと、ポテトとツナのマヨピザと、あらかじめバター醤油で炒めたベーコンキノコのマヨピザの3種類のピザを堪能しました揺れるハート揺れるハート



{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}それから、近くのスーパーでこんなのも見つけました。
{F9D9DDA6-1987-4D1A-9E2A-08F0AF4CF28A:01}

発酵要らずで、オーブントースターでとっても簡単にパンが作れます!!

中にチーズをいれたり、ねじってみたり。
粘土いじりの好きな子どもはハマると思います。


以前チューリップパーティをした時に、お友達が布をチューリップの花の形に切ってきてくれ、それをランチョンマットにしました。
{740DFC84-2828-4B34-8F53-8AF4398D50FE:01}

こんなちょっとした演出もパーティを盛り上げてくれますね~。


ほんのちょっとの準備で(作るのはみんな一緒に)、いつものお家ご飯が、 パーティー風に変わります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif}

制限のある生活で、ママだけでなく、お子さんにもストレスがかかっています。

できることで、楽しくストレス発散してください!


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ




都筑区(センター北・北山田・ふれあいの丘・仲町台)  と 青葉区たまプラーザで活動しています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}
 リトミックのご案内                                    お問い合わせ

{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2132.gif}青葉区(あざみ野・すすき野・美しが丘西方面) 、川崎市宮前区(有馬、犬蔵方面)、港北区、緑区からも たくさんのお友達が通ってくださっています