子どもとお出かけ | ☆☆☆しらゆり・リトミックランド♪ のブログ☆☆☆

子どもとお出かけ


前回 子育てのコツとして、都筑区内にある遊び場をご紹介しました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif}

今日は息子と一緒に出かけた 青葉区や、緑区、川崎市にある遊び場をご紹介します!



施設内に「子どもの部屋」と言って、有料ですが遊び場があります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yuushan809/1640981.gif}
手作りのオモチャなども多くありました。
0歳から楽しめる遊び場です

また、アートフォーラムの施設利用や講座を受講する際は、有料ですがここで一時保育もしてくれます。


また施設内のアトリエでは、親子のフリーゾーンが月3回開催され、無料で参加できます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/lu/luceblog/1774095.gif}(開催日はご確認ください)

窓や床に絵の具で思い切りお絵描きできる絵の具ゾーンや、じっくり粘土や紙工作ができるスペースもあります。

絵の具ゾーンでは親も楽しいですが、洋服が汚れる可能性があるので気をつけてくださいね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif}

併設するレクチャールーム(ホール)では、クリスマスコンサートやリトミックコンサート、発表会などでお世話になった、私にとって思い出の場所でもあります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/kg/kgt-msy17/181657.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/kg/kgt-msy17/181657.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/kg/kgt-msy17/181657.gif}



始めてベビーカーなしで お友達と電車に乗って遠足に出かけた場所です電車
プレの学年のお子さん(特に男の子)には、最適な博物館ですバス
電車オタクならなおさら!女の子も楽しんでました。
入館料がとっても安いのも魅力的グッド!
{B184EAA3-5FE9-49C5-A7D8-EA2BD8DD9FF7:01}




ものすごい広い公園です。ホタルを見に行ったり、夏は水遊びできる場所があったと思います晴れ


以上  ご紹介した場所は、電車やバスを利用するなど 少し遠いので、遠足気分でお出かけくださいね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/466912.gif}

次回は、私がお友達とよく開いていたリーズナブルに楽しめるホームパーティついてお伝えしま~す{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif}


ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!↓ ↓ ↓
にほんブログ村 音楽ブログ リトミックへ