絵本「はらぺこあおむし」でリトミック
先々週アップした「絵本でリトミック」の記事で書いた 「はらぺこあおむし」のパネルシアター。
レッスンでは全部を演奏すると5分ぐらいかかるので、 子どもたちが 思わず口ずさみたくなる「げっつようび~、げっつようび~、りんごをひ~とっつ たべました~
」のところから、始めます![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif)
パネルシアターをする前にスカーフを渡して、みんなで公園に咲く花をピアノの音にあわせて咲かせます![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
「お花の周りには、何が飛んでるかな
」と質問すると、
「ちょうちょ
」と元気よく答えてくれました。
じゃあ、あおむしが蝶々になったら、みんなで蝶々になって飛ぼうね![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
と伝えておきます。
さあ、パネルシアターのはじまり~。
みんな真剣に見てます
聴いてます![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2473.gif)
この顔を見るのが、私は大好き
子どもが集中している時の顔は、格別です。いつも一人一人の顔を見ながら歌ってます![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/0p/0pattzy/37317.gif)
お家で何度も何度もパパリトのビデオを見てくれているお友達は、歌詞を覚えているので一緒に歌ってくれる子もいます![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/0p/0pattzy/37317.gif)
そして、あおむしがちょうちょになった時、みんなママから離れて飛んでくれました![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chocolate-potato/653170.gif)
「ママから離れて~!」と言うと離れないお子さんはたくさんいます。きっと頭で「ママから離れるのはイヤ!」と考えてしまうんでしょうね。
けれどもこんな風に考える隙もなく、話しに引き込まれていると、思わずママから離れて活動できるお子さんも少なくありません![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
始めてママから離れられたお友達には、「ママから離れても、もう大丈夫だね
」と声をかけてあげます。
そして、パネルシアター後はまたママと座ってある事をします。(リトミック活動とは関係ないかもしれませんが、子どもにとっては重要な事
)
楽しかったみたいで、ママから離れるきっかけになったお友達もいました。
それはまた明日アップします![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59979.gif)
☆ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
レッスンでは全部を演奏すると5分ぐらいかかるので、 子どもたちが 思わず口ずさみたくなる「げっつようび~、げっつようび~、りんごをひ~とっつ たべました~
」のところから、始めます
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59947.gif)
パネルシアターをする前にスカーフを渡して、みんなで公園に咲く花をピアノの音にあわせて咲かせます
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
「お花の周りには、何が飛んでるかな
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/190435.gif)
「ちょうちょ
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
じゃあ、あおむしが蝶々になったら、みんなで蝶々になって飛ぼうね
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
さあ、パネルシアターのはじまり~。
みんな真剣に見てます
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ma/malilu/335661.gif)
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2473.gif)
この顔を見るのが、私は大好き
子どもが集中している時の顔は、格別です。いつも一人一人の顔を見ながら歌ってます
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/0p/0pattzy/37317.gif)
お家で何度も何度もパパリトのビデオを見てくれているお友達は、歌詞を覚えているので一緒に歌ってくれる子もいます
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/0p/0pattzy/37317.gif)
そして、あおむしがちょうちょになった時、みんなママから離れて飛んでくれました
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chocolate-potato/653170.gif)
「ママから離れて~!」と言うと離れないお子さんはたくさんいます。きっと頭で「ママから離れるのはイヤ!」と考えてしまうんでしょうね。
けれどもこんな風に考える隙もなく、話しに引き込まれていると、思わずママから離れて活動できるお子さんも少なくありません
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
始めてママから離れられたお友達には、「ママから離れても、もう大丈夫だね
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif)
そして、パネルシアター後はまたママと座ってある事をします。(リトミック活動とは関係ないかもしれませんが、子どもにとっては重要な事
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/im/imymeaime-happy/3126724.gif)
楽しかったみたいで、ママから離れるきっかけになったお友達もいました。
それはまた明日アップします
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/minnakottioideyo-enjoy/59979.gif)
☆ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村