リトミックバック☆ママの手作り
4月からプレ学年の生徒さんには、リトミックバックにドレミカード、リズムカード、タンバリン、右手の目印を入れて持ってきてもらっています![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2473.gif)
みんな可愛いバックや目印![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
そしたら今年もママの手作り発見![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif)
もしかしたら、もっといるかも![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/me/meija/311136.gif)
と、生徒さんにメールを出しました。
「手作り作品大募集
」
ママの手作りバック、又は目印を使っている方は、写真に撮って送ってください、とお願いしたら、早速何人かのママが送ってくれました。
まずは1番のりだった北山田会場のみおちゃん![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
可愛い~![[みんな:21]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
![[みんな:22]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
ヨコバコの手芸店で材料を揃えたそうです。
このお店は昔は表参道にあり、私もよく行きました。
こんなおしゃれなお店が、地元にできたのは、すごく嬉しいです♪
ママもジーンズなどに合わせてできそうなオシャレ度ですね![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satokeke/146721.gif)
親子で色違いでお揃い作って、お出かけの時につけてもいいですね~![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
そして次は仲町台会場のなつみちゃん![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
今回の募集メールで、ママがセットで手作りしてくれました。
こういうのがきっかけになってくれたのが、嬉しいですね![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
でも、きっかけだけでは作れません!
なつみちゃんママの行動力は 素晴らしいです![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shinpeita0830/941132.gif)
バックの上のリボンが、右手の目印だそうです。
バックとお揃いというのが、にくいですね~![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
なっちゃんのイメージにぴったりな色合いで可愛いです![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
最後は、北山田会場のりおちゃん![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
最初に作った目印は、大きすぎて作り直したそうです。(写真手前のお花モチーフがついているもの)
そして注目するのは、このバック![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ii/iinanihon/22322.gif)
このバッグはなんと去年りおちゃんが着ていた夏服をママがリメイクしたそうです![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
ママは、お裁縫が得意ではないそうですが、一生懸命作ったんですって。
こんな思い出のバックはりおちゃんの一生の宝物ですね![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
おまけ
私がいつもリトミックで教具も入れて持ち歩いているこのバック
柄が可愛いすぎますよね!笑
しかもこの原色!!目立ちます。
そう
これも私の母の手作りです。
私が子どもの頃からあったのは覚えていますが、母がいつ頃作ったのかは記憶にありません。作ったままほとんど使われずしまってあり、実家を片付けた際に出てきました。
柄が可愛すぎて普段には使えないしどうしよう?と考えた時にリトミックバックにしよう!!と思いつき、かれこれ5年以上使っていると思います。
私にとっても、母の手作りバックは宝物です![[みんな:19]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
また息子が2歳ぐらいの頃、息子のために作ったキティちゃん柄のお菓子袋は、今でもお菓子袋として使われています。(この生地、数十年前のものです!実家で発見!!)
手作りってやっぱり愛着がありますね。作った方も作ってもらった方も![[みんな:20]](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/7286.gif)
まだまだ手作り作品大募集しています![[みんな:26]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif)
この記事読んで、手作りしてみようかな~?と思ったら、行動してみてください![[みんな:25]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/466912.gif)
出来上がった時の充実感と、お子さんの喜ぶ笑顔が ご褒美で待ってます![[みんな:24]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1042302.gif)
☆ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2473.gif)
みんな可愛いバックや目印
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
そしたら今年もママの手作り発見
![[みんな:03]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif)
もしかしたら、もっといるかも
![[みんな:04]](https://emoji.ameba.jp/img/user/me/meija/311136.gif)
と、生徒さんにメールを出しました。
「手作り作品大募集
![[みんな:05]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/saki-57/766.gif)
ママの手作りバック、又は目印を使っている方は、写真に撮って送ってください、とお願いしたら、早速何人かのママが送ってくれました。
まずは1番のりだった北山田会場のみおちゃん
![[みんな:06]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
可愛い~
![[みんな:21]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
![[みんな:22]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
ヨコバコの手芸店で材料を揃えたそうです。
このお店は昔は表参道にあり、私もよく行きました。
こんなおしゃれなお店が、地元にできたのは、すごく嬉しいです♪
ママもジーンズなどに合わせてできそうなオシャレ度ですね
![[みんな:07]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sa/satokeke/146721.gif)
親子で色違いでお揃い作って、お出かけの時につけてもいいですね~
![[みんな:08]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
そして次は仲町台会場のなつみちゃん
![[みんな:09]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
今回の募集メールで、ママがセットで手作りしてくれました。
こういうのがきっかけになってくれたのが、嬉しいですね
![[みんな:10]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
でも、きっかけだけでは作れません!
なつみちゃんママの行動力は 素晴らしいです
![[みんな:11]](https://emoji.ameba.jp/img/user/sh/shinpeita0830/941132.gif)
バックの上のリボンが、右手の目印だそうです。
バックとお揃いというのが、にくいですね~
![[みんな:12]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/564866.gif)
なっちゃんのイメージにぴったりな色合いで可愛いです
![[みんな:13]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
最後は、北山田会場のりおちゃん
![[みんな:14]](https://emoji.ameba.jp/img/user/pi/pinkitty777/77553.gif)
最初に作った目印は、大きすぎて作り直したそうです。(写真手前のお花モチーフがついているもの)
そして注目するのは、このバック
![[みんな:15]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ii/iinanihon/22322.gif)
このバッグはなんと去年りおちゃんが着ていた夏服をママがリメイクしたそうです
![[みんな:16]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/2510.gif)
ママは、お裁縫が得意ではないそうですが、一生懸命作ったんですって。
こんな思い出のバックはりおちゃんの一生の宝物ですね
![[みんな:17]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
![[みんな:23]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1042302.gif)
私がいつもリトミックで教具も入れて持ち歩いているこのバック
柄が可愛いすぎますよね!笑
しかもこの原色!!目立ちます。
そう
![[みんな:18]](https://emoji.ameba.jp/img/user/et/eternalwish/225882.gif)
私が子どもの頃からあったのは覚えていますが、母がいつ頃作ったのかは記憶にありません。作ったままほとんど使われずしまってあり、実家を片付けた際に出てきました。
柄が可愛すぎて普段には使えないしどうしよう?と考えた時にリトミックバックにしよう!!と思いつき、かれこれ5年以上使っていると思います。
私にとっても、母の手作りバックは宝物です
![[みんな:19]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif)
また息子が2歳ぐらいの頃、息子のために作ったキティちゃん柄のお菓子袋は、今でもお菓子袋として使われています。(この生地、数十年前のものです!実家で発見!!)
手作りってやっぱり愛着がありますね。作った方も作ってもらった方も
![[みんな:20]](https://emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/7286.gif)
まだまだ手作り作品大募集しています
![[みんな:26]](https://emoji.ameba.jp/img/user/ba/baske-t-ai/2456.gif)
この記事読んで、手作りしてみようかな~?と思ったら、行動してみてください
![[みんな:25]](https://emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/466912.gif)
出来上がった時の充実感と、お子さんの喜ぶ笑顔が ご褒美で待ってます
![[みんな:24]](https://emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/1042302.gif)
☆ブログランキングに参加しています。
ピンクのボタンをポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村