渡ったか どうかは、謎。  (・д・`;) | ❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

つまるような日々を送られている方々が ガタガタ言うような つまらない冗談を、時たま 提供しております。

mixi では「つぶやきネタ」が 提供されています。
そのネタの質問に答える形で、アメブロでも ぼちぼち つぶやかせていただきます。






(mixi のネタ )

はじめて ○○をやった歴史上の人物。(時代・地域等 不問) 🍀












きのう、銀河連合特使、エレナ·ダナーンさんの講演会を 妻と聴講しました。




参加者のブログ。

 ⬇️



そして、エレナさんの脳にインプラントされた器具を通して、銀河連合高等司令官のソーハン・エレディオンさんも たくさんお話をされました。

その中で、このネタに使える話があったので…。😓

 ⬇️

「未来は 皆さんが創っていくものです。この変化の時代、皆さん 1人1人が役割をもっています。」




そういう意味では、我々 1人1人が“歴史上の人物”と言えるのかも。

なので…。😓




サユリストのタモリは 頭に来るだろうけど、ひょとして、「はじめて 吉永小百合をやった歴史上の人物」は、渡哲也なのかも。😓

とりあえず、渡哲也、渡って夜這いしたか どうかは、未だに謎。🤔

 ⬇️