いい夫婦といえば? (・д・`;) つぶやきネタ(365) | ❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

つまるような日々を送られている方々が ガタガタ言うような つまらない冗談を、時たま 提供しております。

mixi では「つぶやきネタ」が 提供されています。
そのネタの質問に答える形で、アメブロでも ぼちぼち つぶやかせていただきます。




(mixi のネタ )

11月22日 は「いい夫婦の日」。 有名人のいい夫婦 といえば?








大老·井伊直弼 (なおすけ)が「桜田門外の変」で暗殺されたのは、正室である昌子が 26歳のとき。

彼には、静江、里和などの側室もいた。

彼の死後、彦根藩は 側室の子・直憲が継いだが、直弼が生前に「安政の大獄」を行った事を咎められ、10万石に減封、 明治維新となると 井伊家は国賊扱いされたとか。

昌子は 明治18年に 51歳で死去。

そう、井伊夫婦なのに、いい夫婦であるための環境は 厳しかったみたい。😓