反対側の出口。 (・д・`;) つぶやきネタ(354) | ❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

つまるような日々を送られている方々が ガタガタ言うような つまらない冗談を、時たま 提供しております。

mixi では「つぶやきネタ」が 提供されています。
そのネタの質問に答える形で、アメブロでも ぼちぼち つぶやかせていただきます。




(mixi のネタ )

反対側の出口が あまり栄えていない駅は?









大本事件は “大本”の宗教活動に対して 旧 内務省が行なった統制。

第1次大本事件は 精神世界の巨星、出口 王仁三郎らが収監され、開祖 出口なお の墓は強制改築、中心的な神殿も破壊された。

1921年2月、約200人の警官が 今の京都府 綾部市に集結。

いたる所に警官が立つ中、不敬罪に基づき 大本教本部の一斉捜索が始まった。

ちなみに、出口の反対勢力の犬(警官)が駅長を勤めるのは、新十津川駅。 😓