“科学”での偉人。 (・д・`;) つぶやきネタ(346) | ❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

❮ しょ~もないジョークなら、消耗もないでしょうし…。 ❯  div. rishiのブログ

つまるような日々を送られている方々が ガタガタ言うような つまらない冗談を、時たま 提供しております。

mixi では「つぶやきネタ」が 提供されています。
そのネタの質問に答える形で、アメブロでも ぼちぼち つぶやかせていただきます。




(mixi のネタ )

科学の世界で 大きな功績をあげた人物。








“幸福の科学”の大川隆法 氏。

でも、12年前の週刊新潮では、
 ⬇️
「“幸福の科学”の不幸すぎる離婚劇。捨てられた 大川きょう子 総裁夫人の嘆き。突然、一夫多妻制を言い出した大川隆法 総裁。疎まれた妻は役職を剥奪され、追放された。子供たちから悪魔と呼ばれる地獄の日々…。」 😓


信者の皆さんは、大川氏のために、一夫多妻制の方が 一妻多夫より優れていることを、社会科学的に証明してさしあげては !?



ちなみに、ちょっと古いブログになりますが…。😓
  ⬇️