こんにちは。まなつです。






静岡県にある三嶋大社に行きました。




2022年に放送されていた大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも関係がある神社です。






というのも、物語に登場する源頼朝が流刑されてたのが伊豆国。

ここで源氏の再興を祈願するために三嶋大社に通ってたそうなのです。






境内には源頼朝と北条政子が腰掛けたのされる石があるんですよ。



歴史の授業で習う昔の人、昔の時代に関係するものが現代に残っていると言われると、なんだか不思議な気持ちになりますよね無気力










私が行ったのは2022年のGWで、

ちょうど大河ドラマでも少し前まで伊豆国がよく出ていたかなという時期でした📺









御朱印もいただきました。






以上。