ベース弦は4本以下で | 這いよる芸術/学術研究室

這いよる芸術/学術研究室

分かる人には分かるので、特に説明するほどのことはない...

・1弦

タイヤ交換で腰を痛めていた間は、立ち上がるのもツラくて、ベースを弾くこともなかった泣
まだまだへたくそな初心者ベーシストの私は、ロリ超ベーシストさんのように5弦以上はどこを押さえてどの弦を弾いているのか分からなくなるので弾けないNG

・2弦

持っているベースのうち1本は、特注の8弦ベースだが各弦本ずつなので実質は4弦ベース!!!!
ソロ用には、通常のEADGチューニングをギター弦を張ってADGCと4度上げたテナーベースにしているが、やはり4弦なことには変わりないひらめき電球

・2弦

昔のハードロック等でルート音しか弾かないなら、弦は4本も要らないのではなイカと思うビックリマーク
世の中では既に5弦・6弦・それ以上のベースが主力になっているが、1弦・2弦・3弦があっても良いじゃなイカはてなマーク

・3弦

ベースの意味をなさない、ソロを弾くためだけのDGC高音域チューニングのギター弦を張れるショートスケールの3弦ベースを特注しようかと思ったら既に似たようなのがあったのね音譜
C国通販AliExpressで、画像とは別の3万円台の3弦ベースを発見したが、さぁどうしよう!?