土日は仕事があれば会社に行きます。
会社が好きだし、まだまだ若いので仕事がしたいし、(もちろんプライベートで息抜きはしつつも)生活の中心は事実"はたらく”ことになっています。
これが良いのか悪いのかは別にして、「オンとオフの切り分けをもっとすれば良いのに!」とよく友人達から言われますが、これでも結構できていると認識しています・・・。
(もうちょっと明確さが必要なのかな?まぁ、状況や性格によるのではないでしょうか・・・。)
今日も、昨日リフレッシュした結果、全開モードで夕方から仕事をしていました。
(最近、平日にやりたい緊急性の薄い仕事がどうしても処理できなかったりで、結構この時間が有益だったりします。)
そして夜は、会社立ち上げの際からの営業サイドのパートナーともいうべき後輩と、自然発生的に行っているミーティングに突入
このミーティング、いつもと違う視点だったり発想が欲しくて、カフェでやることがマストになっています。
なので、本日もいつも同様、渋谷QFRONTのWIRED CAFE
に移動。
お互い、TSUTAYAで買った雑誌を読みながらミーティングというより雑談開始・・・。
「ここ、読んだ方が良いよー。」とか、「すごいっすよ、この企画!」とか、強いていうなら共有インプットの時間。
そして、途中夜ご飯を食べる
ちなみに、今日の話の中心(?)は某得意先の企画アイデア出し。
いくつか良くなりそうなものがあったので、明日以降で形にしていくことに。
この案件は、僕もがっつりプランニングに入る予定。
楽しみです