アップおはようございますアップ


特注『』を作っていただきました。

川口商工会議所青年部の同年代(知ってビックリ)佐久間工務店さん。

大工歴20数年の材質性能から造作の収まりまで知った職人さんです。目


今回、造作物製作の際に出る、少し余った材料がもったいないというきっかけで、

箸つくりの勉強をしたそうです。

人によって、指の長さ、性別、等から太さや長さ、形状もこだわり

コンマ数ミリの単位まで調整されます。


黒檀(コクタン)で仕上げ、クルミの油を塗って使います。

使用後は、ナプキンなどで拭き、クルミの油を塗って保存します。

高級箸ビックリマーク

これで、カップヌードルなんて食べたら失礼ですね禁止



イトケンのイケイケ日誌


近いうちにHPなどで、本格的に発売するそうです。

待ちきれない人は、私に問い合わせて頂いてもOKですよ!


夫婦箸、人生箸、蕎麦用箸、米用箸、色々とあっても良いのかなサーチ






↓ランキングに参加しています。ぽちっとして頂ければ幸いです




人気ブログランキングへ    にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 川口情報へ


にほんブログ村