朝起きると、手指がこわばって、痛いし、動かしにくい…あせる
でも、これにはもうだいぶ慣れてきたんです。
毎朝のことですし、温めて、しばらくしたら自然と治るので…
でも、それがひどい時、左手の薬指だけが、第一関節が外れそうなくらいに骨がズレるというか…カクカクになるんです…あせる 外れそうに骨が動くので、指を曲げてしまった時に、もとに戻すのにすごい勇気が必要にあせる
でもね、その指のズレ⁉︎ が、いつくるかわからないんですよね 朝と夕方から夜にかけて…あたり。だから、なにも考えずに指を使っていると、気付いたら指を曲げてしまっていて、もとに戻せないなんてことも多々あって叫びあせる
前回、主治医に相談したら、典型的なアリミデックスの副作用だということなんですが、少し強く出ているみたいで。でも、しばらくしたら痛みは軽くなってくるから、出来ればアリミデックスを続けて欲しい…って言われて。
でもね、しばらくって言っても、1年、2年くらい続くかな…ですって
全然、しばらくちゃうやーん⁇ めちゃ長いやん⁉︎ って思ったけど、もうしばらく頑張って続けてみます…と言った1ヶ月前。

次の火曜日に、また診察。
寒さのせいで、痛みも増している… 
でもね、違う薬に変更するのにも勇気がいるんです…
先のこととか考えるとね、少しでも選択肢を残しておきたいなとか考えちゃって もし、次にどこかに転移をしてしまって、新たな治療をした後、ホルモン療法をしよう…ってなったら?ノルバデックスは効かない…アリミデックスも効かない…となった時、他の選択肢を残しておかなくていい⁇ 今、薬を変えると…違う薬の選択肢がなくなる。 
なんてことを今から考えてしまう

あかーーーん!
気持ちで負けたらあかーーーん!!

…アリミデックスで、もう少し頑張ってみようかな。生活に支障をきたして…いるけど、生活は出来ている。

左手の薬指が外れたら、その時に考えようか そのくらいの感じで

負けないーーーーー!



いつもありがとうございます‼︎
私のやる気スイッチキラキラ

ポチっと応援よろしくお願い致します