こんばんは。

ご覧いただきありがとうございます<(_ _*)> 

いいね、コメントありがとうございます♡


ミグロからホテル(アルパインガーデン)に戻ります。

途中、Brezelkönig(プレッツェルケーニヒ)に寄って

夜ご飯を買いました。




 






17:48

カプレーゼを食べて、またお出かけ



見に行きたかったのは、レダラッハ(Läderach)


何のためにレダラッハに行ったかと言うと

賞味期限が聞きたくて。

ここでは、4週間って言われた気がします。

ここが一番短い賞味期限の案内でした。

お店によって言うことが違うので、ハテナえー?

暇そうなのにやる気のない店員さんで・・・

ここでは買うのはやめようニヤリ

と思いました。

店員さんのせいではなく、お客さんが全然きていないみたいで、商品が古そうな気がして・・・



次はCOOPに入ってみました。

お寿司

スイスのお寿司は、2015年にツェルマットで食べたお寿司があまりにも・・だったので、それ以来食べる気がしなくてアセアセ

平らな桃、ここでもありました。

ちょっと時期が遅かったみたいでシオシオハートブレイク


またヨーグルトチェックキョロキョロしてる笑い泣き






スイスが元のはずなのに、スイスが一番高いポーン

WELEDA(ヴェレダ)

他の国の2倍以上滝汗

Shollも2倍だなハートブレイク

マスクもかなり高い

カランダッシュ(CARAN D'CHE)のボールペン

大昔に機内販売で買って、すごく書きやすくて・・・

今頃使い始めたばかり。

それの廉価版。

買えば良かったなー、と思いつつ、日本で替え芯買ったらめちゃくちゃ高かったので、どーしよーと思って保留。

冷凍アプリコットだラブ

旅行用の洗濯洗剤