こんばんは。

あれ?
いいねがついてるびっくり
アメンバー記事にしたはずでした🙏

いつもこんなしょーもない記事にお付き合いいただきまして、


本当にありがとうございます。


先日、載せた記事には、店内で撮影したものは、載せれなかったので、こちらで。


写真が多いので、なるべくご自宅のWi-Fi環境下でご覧くださいませ。


image


どこの国に行っても行けそうなところにあれば、行くようになりました。


どこの国も他のスーパーなどと比べるとやっぱり安いです。


image


今回、現地で活躍したモバイルバッテリー。


クーポンが出ていたので、迷わず買いグッ


コストコは、行ったところはどこも表示価格は、税込です。


1個あたり約 1,440円


ちょっと容量的には、6,000mAhなので、2.5回分と弱いですけど、薄型でいい感じです。


2セット買いました。


あ・・・6,000円ってことですね。


この積み重ねが今月の支払いがガーン


image


Micro USBコートまで付いてます。


image


こんなものに心惹かれる私。($24.99)下矢印


image


日本に売ってたら、絶対買うんだけどな。


もう息子の勉強道具が散乱してて・・・


いえ、それだけじゃないですけどてへぺろ


やっとエンジンかかり始めたのか、今日も区の図書館へ勉強道具を持っていきました。


それぞれの高みへ。


が学年の目標らしいです。


もう高2の冬。


朝は、6:30の電車に乗って学校の図書室で高3に混じって、自習。


遅すぎるスタートですが、自分で決めて動いています。


もう私の手は必要ありません照れ


image


アメリカのホテルにあるドライヤーってハイパーでいいなと思っていたので、


ちょっと検索。


買わないけれど。


image


私の好きなフィリップスの電動歯ブラシ。


これで磨くと歯がツルツルになります。


歯医者さんも勧める一品です。


携帯ケースが付いているので、旅行にも必ず持っていきます。


私が最初に買った時は、2万5,000円しましたが、この価格で買えちゃいます。


image


ムチウチをしてるし、パソコン、スマホの使い過ぎで首が痛い私は、


枕が命。


エアウィーヴ、トゥルースリーパー、テンピュールを使っていますが、


どれもしっくり来なくて


今は、一番好きなのは、トゥルースリーパーかも。


ということで羽根枕を買ってみました。


買ったら満足するタイプ。


まだ使ってません。


image


買ったのは、こちらのほう。


大きさの違いだけです。


image


こういうどうでもいいものが好き。


image


 


image


 


image


ザクロの種らしい。。。


検索したら、がん予防みたいなことも買いてありましたが、本当なのかは??


image


朝食用に買ったチョコチップマフィン


一番食べたのは、娘でした。


40個のうち30個は娘のお腹に入ったのでは?


たった $6.99


パークの値段に比べると恐ろしく安いです。


image


ホリデーシーズンは、可愛いものがいっぱい。


どのデザインも $18.99


image


 


image


 


image


 


image


ホリデークッキー  $17.99


image


12個入り バタークロワッサン$5.99


image


エビの大群ww $39.99


image


チキンとスイスチーズのラップサンド $29.99


image


クロワッサンサンド $29.99


image


DRY RUBIBS


6.99/LB


image


シーザーサラダ  $8.38


image


スピナッチサラダ $13.89


image


11月に友だちが買っていたので真似して買った歯磨き粉


確かに白くはなるけれど、なんとなく違和感があるので、今は使ってません。


検索した時の結果


image


研磨剤が入っているものは、避けて買います。


今回はこちらを買ってみました。


日本人と欧米人の歯の質が違うので、どうなのかはわかりません。


お買い求めの際は、ご自身でご判断くださいませ。


image


Airborneは、時差ボケ防止になるんですって。


海外に住んでいた友だちに教えてもらいました。


それで空港のショップに売っているんだな。


初知りびっくり


image


 


image


これは、歯に貼るホワイトニングシート。


image


 


image


 


image


 


image


 


image


バウンティももちろんありました。


image


4輪に詰めて帰ります。


枕は、リュックに詰めたので、リュックパンパン。


image


ここでのお支払いは、25,031円



写っていませんが、牛乳も買いました。