夏休みKL旅行記ラストの記事ですにっこり

最終日の朝食
娘の希望でラウンジに☕️


キッズコーナー可愛い❤️


最終日はオムレツを頼んでみました


ここのラウンジは静かでゆっくり食べれるのがいいですねニコニコ

ラウンジのスタッフさんも毎回とても優しく娘にフレンドリーな方が多かったですラブラブ


朝食の後、お庭を見に行ってみたらレストランの横でキッズイベントがゲラゲラ


もちろん私もやりたい‼︎と言い出し参加しちゃう娘笑

パンケーキ焼いてまーす🥞

スタッフさんが日本で働いていた経験があるらしく少し日本語混じりで話してくれました爆笑


自分で焼いたパンケーキ

お部屋で食べますドキドキ



ホテルをチェックアウトして空港へ

クアラルンプール国際空港


空港内ではガムラン演奏🎶

ガムランはインドネシアにもあるので親しみがありましたウインク


私達が行った時はインドネシア行きは一番端Aにまとめられていましたチュー

遠い💦笑い泣き


無事にチェックインをすませ中へ

KL→ジャカルタでロスバケになった話しを聞いたので念の為に荷物は全部写真を撮りましたチョキ


色んな飛行機があるねウシシ


30分程の遅延で飛んでくれました拍手

インドネシアに住むようになってから飛行機の遅延にも慣れました笑ニヤニヤ

30分程ならラッキーと思ってしまいますニヤニヤ


夕方5時前にCGKに到着


荷物、ロスバケなくでてきてホッとしましたニコニコ


ちょうど晩御飯の時間なので空港から近い

Jinmu Dumpling 金木へ

ここの小籠包美味しいです飛び出すハート



マレーシアKL

日本からの移住も多い都市なのでどんな感じだろう?と楽しみに行きましたニコニコ

街中や道路が綺麗で歩ける

日本食が美味しい

そして日本の物が手に入りやすい!

物価がそんなに高くないのでいいなと思いましたニコニコ


あっ、今書いていて思った事が…

この感想…日本に住んでる方が行ったらまた違うかも爆笑


インドネシア…

道路は歩ける場所が限られていて日本みたいに歩けない

日本食は美味しいお店も多いけどジャカルタのお店はお値段それなりにします

日本の物は圧倒的にクアラルンプールの方が手に入る!!

ISETANもドンキもない笑い泣き

クアラルンプールのドンキのお菓子の品揃え!

新商品のお菓子や期間限定のお菓子もあってびっくりしましたびっくり


その他私の感想は

・インドネシアより英語が通じる

マレー語とインドネシア語は似ているので言葉が理解できてインドネシア在住者には行きやすい場所だなと思いました

食べ物も。マレー料理とインドネシア料理似ています


・スーパーにNon Halalコーナーがある

そこに豚肉を使ったソーセージやベーコン、ハム、豚肉が置いてあります

ISETANは種類が豊富でよかったおねがい


です!


プールも楽しかったし娘もとっても満足したKL旅行でしたニコニコ



今回も我が家の旅行記にお付き合い下さりありがとうございましたドキドキ