皆様こんにちは☀️
ご覧いただきありがとうございます🤗
ディズニー大好き舞浜ハピオです✨








今回の記事ですが
東京ディズニーシーにて去年スタートしましたナイトタイムエンターテイメント

ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜


こちらを有料のサービス

ディズニー・プレミアアクセス(略:DPA)を利用して鑑賞した際の様子をご紹介いたします❗️

少しでも参考になれば嬉しいです😅


料金

1人2500円(チケット1枚につき1人分購入が必要)

※DPAに関しましてはお子様料金等ありません。

※売り切れになった場合は購入できない為入園後に即購入がおすすめです



















ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは❓

A:ゲストの皆さまのニーズに合わせ、パーク内施設等の体験時間や入場時刻を指定して予約できる有料のサービス




簡単に説明すると


・アトラクションのDPA→お金を払い短い待ち時間で優先的に体験できる権利


・ショー、パレードのDPA→お金を払いあらかじめ決められた購入者限定のエリアで鑑賞できる権利


こんな感じです🤗






DPAの購入はご入園後に東京ディズニーリゾート公式アプリからの決済もしくはアプリをお持ちでない方、クレジットカードのない方や現金払いや電子マネー決済を希望の方はメインストリート・ハウス(東京ディズニーランドのDPA)、ゲストリレーション(東京ディズニーシーのDPA)、こちらの施設にてDPAを購入できます❗️

今回はビリーヴ(東京ディズニーシー)の鑑賞ですのでアプリ以外での購入はゲストリレーション(東京ディズニーシー内)になります❗️

※当日パークに入園していないと購入できません











DPA購入者限定の鑑賞場所


※青く塗り潰されている場所がDPA購入者エリアになりますのでお間違えなく





DPA鑑賞エリアは1と2で分かれており、購入時にご希望の場所を選択できます


・1がエントランス側正面のミッキー広場から右に沿っているエリア


・2がエントランス側から見て左側のリドアイル




今回私が鑑賞した場所はエントランス側から見て左側のリドアイル(2)になります❗️


↑アプリ内でこんな感じに表示されます


※鑑賞エリアへの入場時間はショー開始時間等で毎回変動しますので間違えないよう必ずご自身でご確認してください。


尚、DPA購入者エリア内は自由席となっておりますので早めに場所を取ることをおすすめします。















私がDPA鑑賞エリア内で1番おすすめする場所はリドアイルになります🤗(リドアイルの中央がおすすめ)


しかしこのショー、ハーバー全体を大きく使用している為様々な場所からお楽しみいただけます❗️

絶対に良い場所で見たいと思う方、たまにしかパークに来れない方などはDPAを買って楽しむのをおすすめします👍

大人数での利用は少し高くなってしまうと思いますが見終わった後は皆さん感動していることでしょう😂



















リドアイルからの眺めはこんな感じになります✨



















明るい内に場所取りをしていると巨大な機械もよく見えます😅

ニョキニョキ動くこの機械迫力がすごいです😂
















涙なしではいられないこちらの壮大なナイトショー、大切な人と鑑賞してみてはいかがでしょうか👍

今回の記事は以上になります✨


気になるところなどありましたら公式ホームページでの確認又はコメント等で質問いただければお答え致しますのでお気軽にどうぞ❗️

それでは素敵な旅のひと時をお過ごしください🌈













おすすめ記事