上海ディズニーランドホテルの共用部のキャラデザイン☆上海ディズニーランド(ハロウィーン2017) | ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行ったり行かなかったりしています^^

SHDLディズニーランドホテルの記事、前回まではフロント付近の写真をUPしていましたが今回はそれ以外のホテル屋内共用部で見かけたキャラデザインです。

 

ディズニーのホテルなのであちこちにキャラデザインの物がいろいろあったと思うのですが、時間も限られていたのでたまたま目について撮影出来た物だけになってしまいますが↓

 

■ティンカーベルギフトの看板

ディズニーランドホテルのギフトショップです。

 

名前の通り看板にもティンクが可愛らしいくチョコンといます。

この看板の形は葉っぱなのかな?葉っぱにしてはクルンとした感じもしますが、妖精の国の植物はこんな感じなのかも?と想像してしまうます。

ディズニーホテルオリジナルグッズもあったようです。

 

実は最初にチラっと見て、あとでゆっくり…と思って忘れて帰ってきてしまったという大失敗をしましたガーン汗

次回ここに来ることがあったら是非ゆっくり見たいです。

 

■エレベーター

ジェントルマンなミッキーのシルエット

 

ものすごく暗くて申し訳ありませんが、エレベーターのボタンです。

ミッキーの形をしていました。

 

トイ・ストーリー・ホテルのエレベーター(コチラ)ではトイ・ストーリーキャラの声が聴けましたが、こちらのエレベーターではミッキーとミニーの声(中国語&英語)が聴けます。

 

こちらのホテルでもトイ・ストーリー・ホテル同様ルームキーをかざして客室階のボタンを押すシステムでした(2019/01/11追記)。

 

■トイレのサイン

男子トイレの扉はミッキー

 

女子用はもちろんミニー

 

ミッキー&ミニーと車いすマーク

ドアを開けて中を確認していないけれど、おそらく日本で言うところの多目的トイレ(多機能トイレ、だれでもトイレ、みんなのトイレ)だと思われます。

 

トイレのサインまで優雅で素敵ですねニコニコ

 

SHDLディズニーランド・ホテルのハロウィーン、スミマセンがまだまだ続く…えっ

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。

また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。

 

東京ディズニーリゾート公式ホームページ

東京ディズニーランド公式ホームページ

東京ディズニシー公式ホームページ

ディズニーリゾートライン公式ホームページ


ディズニーストア公式ホームページ


株式会社ディーアイエス

人気ブログランキングへ

blogramランキング参加中!

 

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン