上海ディズニーランドホテルのロビー付近(3)☆上海ディズニーランド(ハロウィーン2017) | ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行ったり行かなかったりしています^^

今年最初のSHDLの記事はディズニーランドホテルのフロントデスク付近に飾ってあった名画風のキャラ絵です。

 

階段の脇に佇むミッキー

 

帽子を被ったグーフィー

 

ゴージャスなミニー

「クリムト」の「接吻」に似ているなーと思って元ネタを調べてみたら「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像 I」という女性の肖像画が出てきました。

 

紳士なドナルド

この絵を見てこれって「あの」名画だよね~!

とすぐ頭に元の絵が浮かんだのですが、驚くぐらいまったく画家の名前も作品名も思い出せません!

てか、逆にすんなり出てくるのは「ダ・ヴィンチ」の「モナ・リザ」くらい?

あ、クリムトの接吻も思い出せたけどにひひ

 

以前ホテルの建築様式(コチラ)の時にも自分の知識の浅さを痛感しましたが、今回再び知識の無さを痛感あせる

 

とにかく、いろいろ探した結果このドナルドの絵の元ネタは「ジョルジュ・スーラ」の「グランド・ジャット島の日曜日の午後」だと判明。

正解を聞いても恐ろしいくらいピンとこないよ(笑)得意げ

 

絵の細かいところを見ていくと↓

 

ドナルドの左側

 

ドナルドの右側

 

可愛いドナルドの仲間たちがたくさんいましたラブラブ

細部まですごく凝っていますよね。

 

「細部まで凝っている」といえばこちらの絵↓

 

プルートが中央にいる鮮やかな絵

元ネタを探してみたら「ルソー」の「ライオンの食事」という作品のようです。

 

この絵のプルートはこんなに可愛いのに、元ネタの絵は結構キチンとライオンが「お食事」しているシーンを描いていて個人的には結構ショックでした。

まさかこんなに色鮮やかで明るい植物の絵の真ん中でライオンさんが「色鮮やか」にお食事しているとはね…ガーン

 

前述の「細部まで凝っている」部分ですが、上のプルートがいる画像の左上になにやら茶色い物が見えませんか?

撮影している時にはまったく気が付かなかったのですが、ブログを書きながら気が付いてちょっと震えましたね…↓

 

拡大してみるとこれは…チップかデール、もしくは無関係のリスさん?

チップ&デールファンの私としたことが、不覚にもまったく気が付きませんでした。

撮影時に気が付いていればもっと鮮明に写るように工夫したのに!!

※ちなみに元の絵のこの部分には何も無いように見えました。

 

そして、もしチップまたはデールのどちらかだったとしたら、残りのもう1人がどこかの絵に潜んでいるという可能性もあるのでは?

あー、これを現地で気が付いていたら、全ての絵を詳細に観察して撮影したのに!!悔やまれます。

※今回はフロントデスク付近の絵のみしか撮影できませんでしたが、コンシェルジュデスク付近にも絵が飾られていました。

 

今回元ネタがわからなかったミッキーやグーフィーの絵も、絵に造詣が深い方ならきっとピンとくるんでしょうね~ニコニコ

そういうのがパッとわかったら、もっと楽しめそうですよね音譜

 

撮影できなかった残りの絵をよく見るために、そしてもしかしたらどこかの絵に隠れているかもしれないチップかデールを探すために再びこのホテルを訪れたくなってきましたニコニコ

 

SHDLディズニーランド・ホテル、スミマセンがまだ続く…えっ

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。

また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。

 

東京ディズニーリゾート公式ホームページ

東京ディズニーランド公式ホームページ

東京ディズニシー公式ホームページ

ディズニーリゾートライン公式ホームページ


ディズニーストア公式ホームページ


株式会社ディーアイエス

人気ブログランキングへ

blogramランキング参加中!

 

人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン