こんにちは♪

読んでいただきありがとうございます♡


梅雨が明け、本格的な夏☀️

イヤだ。

暑いの嫌い。

リビングのエアコン、効きが悪く今年は我慢するけれど、来年には買い替えないと、、、。

エアコン貯金、しないとなっ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


Amazonや楽天でお買い物しますか?

うちは、Amazonはプライム会員に入ってるし、楽天も普通に使います。

(もちろん、お値段の比較もするし。発送日数も)

プライム会員は、早ければ当日。

遅くても次の日に配達📦してくれる事になっています。


で、先日Amazonで注文しました。

(2番目の息子の子供の誕生日プレゼント🎁)

もうすぐ1歳のお誕生日なので、リクエストがあったこちらをポチッとしました。


こんなんもある!可愛い😍😍😍






重い大きな荷物はだいたいヤマト便が来てくれますが(我が家はお水と洗剤は定期購入)

小さい荷物だと、Amazonが委託した軽のワンボックスの人が配達してくれます。


ヤマト便は、細かい時間配分で時間指定出来るけど(当日でも)

Amazonは、出来ないみたいで(注文した時には出来るのか?当日は無理でした)


待てども全然来ないもやもやもやもやもやもや

家は置き配も出来ないし(雨がかかるから)待つしかない。

今まで遅くても、7時ぐらいまでには来てたからそのつもりやったけど来ない。


ご飯、片付け、お風呂。

私、9時半過ぎたらお布団でゴロゴロしたい人(笑) もちろんパジャマ。

スマホで見たら配達中になってるし、待つしかないよね〜。

調べたら、Amazonは10時までの配達らしくびっくりびっくりびっくり


ピンポンと玄関🚪チャイムが鳴ったのはまさかの9時59分でした。


『遅くまで、本当にご苦労様です』

ありがとうございます。

さすがに遅すぎるやろ。と思ったわ。

急ぎじゃない荷物は、日時指定しなあかんなぁ。と心にきめた。