おはようございます。
今朝もジメジメ、蒸し蒸し
暑いのマジで嫌い〜。
息子の今年のスクーリング。
キャンセルをする事になりました。
正確には、既定日数より少ない対面授業とネット授業を確実に受けるって事になりました。
息子の通う通信制高校は、年1回数日の本校での対面授業が必修です。
(新幹線で数時間➕バスで移動)
ただ、体調面、精神面で無理な場合にはサポート校での授業で免除となっていました(入学当時)
しかし、今年のスクーリングは例年より遥かに子供達に負担が大きいらしく(自由時間がほぼなく、拘束時間も長い)息子には無理ではないか?と先生からも言われていました。
コロナ後遺症の倦怠感、咳が相変わらず続いていて。
長時間の公共交通での移動。
拘束時間が長いのも多分無理。
昨年のスクーリングとガラッと内容が変わってしまう事。
うっ〜残念です
小学校、中学校と修学旅行にも行けなかった息子が楽しんで帰って来て『来年も行く』と言っていたのに。。。
息子は他の数人と、引率の先生と別日程で対面授業を受けに行く事になりました。
今日の旦那の朝食
ロールパンにキャベツとハム、たまごの炒めたものを挟んだやつ。
(これ、亡くなった母が小さい頃よく作ってくれていました)