読んだ本の数:35冊
読んだページ数:10146ページ
ナイス数:161ナイス
肝臓の病気、怖い…沢山のいい言葉をありがとう。
読了日:1月9日 著者:夏川草介
頷くところ多々あり。
読了日:1月10日 著者:夏石鈴子
東野圭吾ファンの娘から超オススメで読んだ。ストーリーは途中まで聞いてたけど 後半グイグイ引き込まれ…さすが東野サンでした。面白かった~映画も楽しみ♪
読了日:1月24日 著者:東野圭吾
純粋に読みやすかったし面白かった!草薙刑事のくだりが 良かったな♪
読了日:1月31日 著者:東野圭吾
単純な 私には1話ずつ面白く読めました♪
読了日:2月6日 著者:東野圭吾
面白い!大学生活は楽しいよね~いろんなエピソードを面白く書けるのもサスガだけど 細かい事を覚えてるなぁーあぁ、自分は年のとり過ぎで忘れちゃった事が多いのか…
読了日:2月14日 著者:朝井リョウ
重松清の初期の作品。なるほど~
読了日:2月17日 著者:重松清
自分は何が足りない?それにしても食事は、自分の想像なのね~
読了日:3月3日 著者:宮下奈都
読了日:3月23日 著者:石田衣良
読了日:5月7日 著者:吉田修一
読了日:5月7日 著者:東野圭吾
3作め。ヤッパリいいなぁ、このシリーズ。次が待ち遠しいわ~
読了日:5月16日 著者:大沼紀子
個性があって 良かったね♪
読了日:5月29日 著者:柚木麻子
仕事に追われてる中 電車の中で読み終わり。リアルにキツい毎日の中だから 最後は泣けちゃった。 喜んで貰うために仕事したいんだよね~
読了日:6月6日 著者:誉田哲也
面白かったよ~最後にそう来るかと思わせて貰ったし…しかし、SNS絡ませてね…直木賞作品でした♪さて、我が家も去年が長女で、今年次女はインターンシップ。もうすぐ始まる就活っす。
読了日:6月11日 著者:朝井リョウ
3作めだけど コレも次が楽しみ。
読了日:6月19日 著者:あさのあつこ
戦争時代から東日本大震災後まで 書かれてて…いろんな生き様がある訳だ。。。
読了日:7月3日 著者:窪美澄
映画が先になってしまったけど、本、面白かった。あんな風に書いてたのね~
読了日:7月22日 著者:朝井リョウ
読了日:7月29日 著者:藤田晋
最後の1行が面白いんだけど 短編だから段々パターンがね、読めて来ちゃったのが…(^^;)
読了日:7月30日 著者:百田尚樹
久しぶりに自分で買った本♪スッゴい読みたかった本で やっぱりパワーもらったです。ある意味、こういう味わいが欲しくて本を読んでるんですけど(^^;)柚木さん 好き♪
読了日:8月4日 著者:柚木麻子
電車の中から夜まで掛けて一気読み♪噂通りによかった~スイカの文庫本も出るんだよね~
読了日:8月7日 著者:木皿泉
読了日:8月12日 著者:石田衣良
想像した内容と全く違っててさすが角野作品 童話な感じ♪ それでも主人公の生き方いいですね~
読了日:8月30日 著者:角野栄子
_< )
読了日:9月4日 著者:村上龍
人気の池井戸作品の読んでないものを探したらコレしかなかった図書館です。短編なので軽く読めたし 長編のモノとは違う感じ。でもこんな仕事もありかな?なんて思ってしまった。。。
読了日:9月18日 著者:池井戸潤
大泉洋で映画化されます。内容も暖かくてイイけど ストーリーだけが進む感じ。登場人物の詳しいこととか 場面の状況とか敢えて 書かないのか?と思ったくらい。だからサクッと読めますけどw
読了日:9月23日 著者:劇団ひとり
朝井リョウ いいね~
読了日:10月2日 著者:朝井リョウ
一気 読み。最近、この本と同じような事ばかり いろいろと悟されてます。
読了日:10月4日 著者:喜多川泰
読了日:10月11日 著者:喜多川泰
読了日:11月7日 著者:百田尚樹
柚木さんが書く女の人って 好き♪
読了日:11月19日 著者:柚木麻子
読了日:12月5日 著者:金子哲雄
読了日:12月5日 著者:三浦しをん
読了日:12月26日 著者:伊坂幸太郎
読書メーター
Android携帯からの投稿