- 8月になって 小説を3冊読みました~
- 時々 小説を読みたくなる病にかかるみたいです。
今回 読んだ本は 素直に自分の好きな作家のものです。
読んだ順番ごとに 書いていきます。
まずは 1冊め。
- 江國 香織
- 赤い長靴
で、 この気持ちを持ち上げたくて 読んだ2冊目の本
- 石田 衣良
- ブルータワー
久しぶりのSF小説でした。
やっぱり SFって好きだ~
未来に飛んだり 現実に戻ったりって 楽しい。
それに 主人公が 何気なく頑張ってるところも普通に好きです。
そして 最後に安心させてもらえる所も嬉しい。
私の場合 読書には こういう事を求めてるような気がします。
細かい事抜きで 楽しめました。。。
うん 1冊目のイライラ気分払拭です!!
そして 3冊目に読んだもの・・・
- 石田 衣良
- LAST (ラスト)
人生を追い込まれた者がラストにとった反撃行動 7つが書かれてます。
救いのある?話 余韻のある話 などありますが
どれも考えさせられるのだけれど 読み終わってすごーーく辛い!
石田さんって こういうのも書くのねーというのも感想です。
とりあえず 自分の生活を 守るぞ~と思ったのでした。。。
それにしても私は
後味のいい本が読みたいと思う方なのだと 改めて感じて
またまた 何か読んで 気分を盛り上げたいぞォ~
本日のラン 5キロ 34分 寝坊して 朝6時からのラン
肋骨下の痛みが また出るかと不安でしたが
今日は 大丈夫でした。
ご心配を かけました。。。m(_ _ )m