dis is rikapi's blog -4ページ目

dis is rikapi's blog

スイス ジュネーヴ在住ヨガ講師。

 

第一子のときも今回も

妊娠期間中の必需品たちお願い

 

 

 

まず、犬印の妊婦帯。

 

 

種類がたくさんあって

店頭で見るとどれがいいのか

わかりづらくて

 

私も失敗もしつつ・・・

 

何種類か買ってみた中の

これは使える!

お気に入り3選です。

 

 

 

星第1位

検診便利 パンツ妊婦帯

 

image

 

パンツのように履いて

マジックテープで両サイド腰の後ろに

ぺたっとつけるだけで

 

お腹も腰もしっかり守られてる

安心感。

 

 

 

私は妊娠中期の

お腹がでてきたなというくらいから

つけはじめて、

 

はじめはお腹を締め付けるということに慣れず

とにかくゆるくお腹を解放したいと思うけど、

 

慣れると

寝る時以外は

履かないと気持ち悪いくらい。

 

 
 

 

 

 

 

星第2位

お腹を支えるパンツ妊婦帯

 

image

 

これは今回初めて

日本滞在中に買ってみて、

 

マジックテープのバンドが

お股あたりから始まるのが

ねじれてやりづらくて

 

買うの間違えたタラー

しばらく封印してたんだけど

 

洗濯が追いつかない日に

仕方なく出してみたら

 

これも悪くないかなと。

 

 

大きな腹巻きを巻いてるかのように

お腹がすぽっと守られてる感、

 

あとはお股あたりからの

V字サポートが強いから

お腹の重みをサポートしてくれるという点では

安心感がある。

 

 

 

慣れるまでは

お手洗いで

腰からマジックテープを外す度に

紐が長い分ねじれたりもあるし

 

はじめにあげたやつよりも

マジックテープが取れやすい気がして

そこが欠点かな。

 

 

 

星第3位

らくばきパンツ妊婦帯

 

image

 

これは締め付けとか一切なしの

腹巻きパンツ。

 

マジックテープもないので

そのまま履くだけ。

 

 

これは寝る時履いてても

心地いいくらいだし、

 

あとはタイト目な服を着てて

マジックテープが腰側でぼこぼこすると

気になる!というときに

 

響かない

頼りになる1枚です。

 

 

妊婦期間が終わっても

普通に使える便利アイテムでもあります。

 

 

 

 

サイズはどれも全てMサイズ

 

2番目の商品以外

イロチ2枚買いしました音符

 

 

 

 

 

妊婦帯をつけてると

マタニティオイルを塗りたくった体でも

 

服にベタベタがつくことから

守ってくれるのも

いいんですよねキラキラ

 

 

 

 

 

この流れで、

妊娠線予防オイル。

 

 

妊娠初期の間は日本にいたので

楽天で見つけたクリームに浮気したけど、

 

やっぱりこのオイルに戻りましたお願い

 

 

伸びもいいし、

ちゃんとまじめにつけてたら

妊娠線から守ってくれる!

 

 

 

 

クリームタイプは

べたつかないからいいけど、

 

後期になると

(あと秋で季節的な問題もある)

ちゃんと肌に残ってるのかな?が気になって

 

やっぱりオイル必需品ですグッ

 

 

妊婦帯の写真は、

公式サイトからお借りしました。