6月の結婚記念日
夫「当日は20時頃には
準備完了しててね〜♪」
私「娘も一緒に行く?」
「それは当日に
わかるから〜」
って
もうこれ以上
質問NGな雰囲気を出してくるので
なにもわからないまま
当日に
「いつも通りの時間に
寝かせて大丈夫だよ」
のことで
寝かしつけたら
ベビーシッターさんが
来てくれてました
というわけで
ふたりでディナーへ。
ジュネーブ市内カルージュにある
行ってみたかった
1つ星のフレンチレストラン
Le Flacon
結婚記念日なので
特別なテーブル希望をしてくれたようで
キッチンの目の前のお席でした
この日は、
7品のコースメニューを。
MENUS DÉCOUVERTE
Menu Ivresse en 7 plats
145フラン
コース内容が書かれた
メニューがなく
正式なメニュー名は
わからないので
ざっくりと紹介。
記念日をシャンパンで乾杯すると共に
ちょっとしたおつまみの
クラッカー。
アミューズブッシュ3種類。
塩系ではなく
どちらかというと
甘いデザートに近いものから
スタートが斬新!
ミニカスタードタルトに
ハーブティーショット
ゼリー。
1品目
スモークされたフルーツトマトに
ふわふわの生クリームのような
軽いチーズ、
美味しかった!
2品目
えび。
えびの半生具合が
もちもちぷりぷりで
お気に入りの一品に。
3品目
半熟卵にキャビア
4品目
お魚
感動した、
苦手な皮も完食。
一体どうやって
こんな皮はパリッと
身はふわっと焼き上げれるのか
5品目
ポーク。
ハムやソーセージ以外で
ヨーロッパでは
日本ほど豚肉を食べる機会が
少ない気がするから
久しぶりの豚肉嬉しかったな!
肉厚だけど
柔らかくて好き!
オプション チーズ
ふたりでシェア。
キッチンの端に
ごついチーズがずっとあって
フランス人夫は、
「あのチーズが食べたい!
めっちゃ美味しそう」
「今シェフが
そのチーズの味見してた、
いいな」
とかって
完成された美味しいお料理を
食べてるのにも関わらず
隣でぶつくさ言ってるから、
ウェイターさんから
チーズのオプション聞かれたら
即答してたし(笑)
6品目
デザート1
ソルベに見えるんだけど
アイスの実みたいな感じで
口に一口でいれると
一気に中からチョコレートが
7品目
デザート2
レモンとキャラメルと
ポップコーン、
面白美味しかった、
お祝いでキャンドルを
どれも美味しかったなぁ、
超満足
ふたりで
ゆっくりと味わっていただける
フランス料理は最高でした!!
気づいたら
人生で一番長い
relationshipだね
毎イベントごとに
カードを交換してるけど
今回はふたりとも書いてたことが
"可愛い娘が自分達のもとに来てくれて
これまで以上に
幸せで溢れてるよね"
って。
二人きりの時は
子育てと関係ない話を
してることが多いけど、
なんかたまに
娘の話がでると
二人ともデレデレで話してて
なんかいつのまにか
親になって
こんなニタニタしてる自分たちに
いまだに違和感で
そんな夫と娘が
私の宝物です、
これからもよろしくね!