スライドを作る時は、細かい言葉をあれこれ考える前に、

「皆さん、◯◯に困ってますよね?」
「それ、◯◯の方法で解決できますよ」
「なぜなら◯◯は◯◯だからです」
「…でも、◯◯の点が気になりますよね?」
「安心してください、そのために◯◯があります」

くらいのノリでストーリーを整理するのがオススメです。

これ、その道に精通している専門家であればある程、コンテンツに思い入れがあればある程、複雑に込み入ったロジックや言葉を詰め込みがちです。

逆に言うと、軽いノリでストーリーが説明できないなら、そのスライドはあんまり伝わりません。

なぜなら私たちは複雑な込み入ったロジックを長々と説明されても、

正直「わからない」からです。

わからない事を聞かされるほど苦痛な事はありませんよね。

間違ったスライドでは伝えたいことが伝わらないばかりか、あなたの印象が悪くなることすらあります。

これは私の大失敗から学んだことです。

昨年の11月、ビジネスプランコンテストのブラッシュアップセミナーで初めて人前でピッチをプレゼンした後のフィードバックで、

「まったく意味がわからなかった」

と言われました。

また、ある方には

「興味がなくて、印象に残ってない」

とも言われました。

ショックでした。

オンラインビジネスは鹿児島では伝わらないかもしれないと自分の実績や内容を詰め込みすぎたんですね。

このように複雑にしすぎたスライドで、私の初めてのピッチはことごとく失敗しました。

これは、あなたが今後、自己紹介などで自分のやっていることを話す場やSNS集客の記事作成にも使えることです。

時間が無限にあればわかってもらえるでしょうが、

限りある時間内に「伝わるようにする」には、とにかく要点を押さえてシンプルにすることです。

話す場でのゴールは相手に伝わることの一点のみ。
 

相手が話を聞いてくれる、興味があることって「自分の困りごとを解決してくれるかどうか、役に立つものか?」だけなので、

「あなたは誰の役に立てるのか?」

をあなた自身で事前に整理できてればOKです。

そんなこんなで、大失敗を踏まえ、先日、最終のスライドを提出しました。

さて、ブログやSNSの発信で集客したいとき、コンテンツのテーマを「好きなこと」「得意なこと」にせよとよく言われていますが、この解釈を間違ってる人がとても多いです。

好き&得意なことであれば
【読み手の役に立てる可能性が高い】
からであって、

好き勝手に書き散らかした自分本位の記事なんて、誰も読みたくないんです。

まず「役に立つこと」が大前提。

なので発信においても、

「あなた、◯◯に困ってますよね?」
「それ、◯◯の方法で解決できますよ」
「なぜなら◯◯は◯◯だからです」
「…でも、◯◯の点が気になりますよね?」
「安心してください、そのために◯◯があります」

というステップで書き続けていくことです。

オンライン集客の記事に何を書けばいいか、お困りの方は、試しにこの流れで1ヶ月間毎日発信してみてください。集客に効果テキメンですよ。

では!また!
YUKIでした!


スライドを作る時は、細かい言葉をあれこれ考える前に、

「皆さん、◯◯に困ってますよね?」
「それ、◯◯の方法で解決できますよ」
「なぜなら◯◯は◯◯だからです」
「…でも、◯◯の点が気になりますよね?」
「安心してください、そのために◯◯があります」


くらいのノリでストーリーを整理するのがオススメです。




これ、その道に精通している専門家であればある程、コンテンツに思い入れがあればある程、複雑に込み入ったロジックや言葉を詰め込みがちです。




逆に言うと、軽いノリでストーリーが説明できないなら、そのスライドはあんまり伝わりません。




なぜなら私たちは複雑な込み入ったロジックを長々と説明されても、



正直「わからない」からです。



わからない事を聞かされるほど苦痛な事はありませんよね。



間違ったスライドでは伝えたいことが伝わらないばかりか、あなたの印象が悪くなることすらあります。



これは私の大失敗から学んだことです。



昨年の11月、ビジネスプランコンテストのブラッシュアップセミナーで初めて人前でピッチをプレゼンした後のフィードバックで、


「まったく意味がわからなかった」



と言われました。



また、ある方には


「興味がなくて、印象に残ってない」



とも言われました。



ショックでした。





オンラインビジネスは鹿児島では伝わらないかもしれないと自分の実績や内容を詰め込みすぎたんですね。




このように複雑にしすぎたスライドで、私の初めてのピッチはことごとく失敗しました。




これは、あなたが今後、自己紹介などで自分のやっていることを話す場やSNS集客の記事作成にも使えることです。




時間が無限にあればわかってもらえるでしょうが、




限りある時間内に「伝わるようにする」には、とにかく要点を押さえてシンプルにすることです。




話す場でのゴールは相手に伝わることの一点のみ。





相手が話を聞いてくれる、興味があることって「自分の困りごとを解決してくれるかどうか、役に立つものか?」だけなので、




「あなたは誰の役に立てるのか?」




をあなた自身で事前に整理できてればOKです。






そんなこんなで、大失敗を踏まえ、先日、最終のスライドを提出しました。








さて、ブログやSNSの発信で集客したいとき、コンテンツのテーマを「好きなこと」「得意なこと」にせよとよく言われていますが、この解釈を間違ってる人がとても多いです。





好き&得意なことであれば
【読み手の役に立てる可能性が高い】
からであって、




好き勝手に書き散らかした自分本位の記事なんて、誰も読みたくないんです。





まず「役に立つこと」が大前提。







なので発信においても、

「あなた、◯◯に困ってますよね?」
「それ、◯◯の方法で解決できますよ」
「なぜなら◯◯は◯◯だからです」
「…でも、◯◯の点が気になりますよね?」
「安心してください、そのために◯◯があります」

というステップで書き続けていくことです。





オンライン集客の記事に何を書けばいいか、お困りの方は、試しにこの流れで1ヶ月間毎日発信してみてください。集客に効果テキメンですよ。




では!また!
YUKIでした!