6月下旬に行ったハバグラレポしています。
⬇︎コチラの続きになります。

 

 

 

 

 

ルームサービス

フェスティーヴォ

 

は去年の6月

ここ5357号室の同じお部屋を

利用していました。



あの頃はコロナ禍でもあり

料理を積んだカートを

キャストさんがお部屋に入れてくれて

後は自分たちでセッティング

というスタイルでした。 

 

 

今回はキャストさんが全てセッティングしてくれます。

 

  • お料理全てを1度にセッティングするかどうか?
  • お部屋とテラス、どちらにセッティングするか?

  

の2点を質問され

もちろんテラスと答えました

そして一皿ずつ用意することに。



去年12月、今年1月も

セッティングして貰えたのですが

あの時はお部屋で頂きました。

というのも冬真っ只中で

17時にはもう辺りは真っ暗だったのと

めちゃくちゃ寒かったので

テラスで食べる選択は無かったです。

なのでディナーをテラスで食べるのは

1年ぶりニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

セッティングしている所を

ガン見する子たち。

 

 

 

 

 

ィナーの予約は19時。

ビリーブまで40分近くあります。



その間食べられる

ところまで

食べてしまおう!

キメてるキメてるキメてる

という作戦です

 

 

 

  

 

 

前菜2皿

あら美味い😋

一口目、大事ですよね。

白アスパラと海老の写真撮り損ねちゃったアセアセ

 


 

 

 

2皿目のお魚料理からは

自分たちでカートから出して

テーブルへ運びます。 

カートは保温機能装備なので

温かいお料理が食べられますよ。

面倒でなければ自分たちで

出した方がベストかと思います。

 

 


 

 

お魚、ふわふわで

これまたyummy〜

 

 

実はメニュー表を頂いたのに

見あたりませんネガティブ

おそらく家の中のどこかにあるはず

 

その上、メニュー名

少しも覚えておらず‥アホですわ魂が抜ける

なので料理名は省略です🙏

写真見ると『コレ、コレ』と

美味しかったのは思い出すけれど

名前がさっぱり分からない状態です。

 

 

 

 

 

だんだん辺りが暗くなってきました。

 

 

 

肉料理は通常だとポークでしたが

追加料金でビーフに変更可。 

1つはビーフにしてシェアしてみたよ。

 


前日までに

ミラコのルームサービス

『フェスティーヴォ』宛に

変更の電話をするだけでバッチリです。 

確か¥3000プラス位だったかな。

値上げの果てに料理変更追加制に。

前からそうだっけ??

 

 

 

 

 

 

2皿とも美味でございました。

ビーフはもちろんポークも柔らかい。

写真から分かると思いますが

ソースは同じにっこり

ピンボケすみません

 

 

 

ここで

ビリーブ!シー・オブ・ドリームスが

スタート。

 


ビリーブ!

シー・オブ・ドリームス

 

以前、ウェンディが飛ぶ所&

ミキミニ登場! 

の動画を貼りました。

⚠️音あり動画、注意願います。



 

 

新たにエルサのシーン❄️🔥

貼っときます。

⚠️音ありますのでお気をつけ下さい




変身?シーンは

ちょっと見にくいかも。






約30分弱鑑賞した後

再び、もぐもぐタイム。

コーヒーと共にデザート

召し上がれ〜コーヒースイーツ

 

 

 

デザートは抹茶系。

抹茶好きなDさまは

頬っぺた落ちてましたにっこり

 

 

 

 

 

残念の事に花火は中止。

テラスでの花火は

3勝1敗となってしまった凝視




 

 

そして毎度の事ながら

ここでAlly退散。

可愛い子たちのお世話しに帰ります。

ここテラスルームでの時間の流れは

他と比べて速く感じるのは

気のせいかな?

あっという間に帰宅時間だよ。

ではまた明日バイバイ



メニュー表見つかりましたー目

追加しときます




 ☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎